
「おいしく食べる」を見つめ直す、食のライフスタイルマーケット「TABE TABI MARKET」。
第9回目となる今回は、”夏目前!豆でおいしいヴァカンス」と題して、
今が旬の「豆」をテーマに、南フランスの風ただようヴァカンスを楽しむ会です。
春から初夏にかけて旬のフレッシュなお豆が東北・仙台から届くほか、
豆をふんだんに使ったフレンチメニューやおいしいワインをもたくさんご用意してみなさまをお待ちしています。今回は、6/25発売のトラベルカルチャー雑誌『TRANSIT』‐美しきフランス特集‐とコラボレートして、編集長の加藤直徳さんや写真を担当されたフォトグラファーの在本彌生さん、
料理家のサルボ恭子さんのトークショウも開催します。
また、今回もCOOKCOOPやBOOK246でつながりのある料理家さんやクリエイターの方々にご協力頂き、東北支援チャリティマーケットを開催します。今回も、「おいしい」と「楽しい」とたっぷりと用意して、みなさまのお越しをお待ちしています。
——————————————————————–
【TABE TABI MARKET vol.9 夏目前!豆でおいしいヴァカンス】
■日時:6月26日(日) 10:00‐17:00
■場所:246CAFE<>BOOK前広場
★その1 TABE TABI “ヴァカンスマルシェ”
仙台の今庄青果さんより、新鮮な豆や夏野菜を中心にお届けします。
『旬がまるごと』編集長の小林淳一さんに野菜のおいしい食べ方などを教えていただきます。
TABE TABI KITCHENからは、旬の豆をふんだんに使ったカリッとおいしいタルティーヌをはじめ、鎌倉市場のパン屋さん・パラダイスアレイのワインと楽しむパンなどヴァカンスフードがずらりと揃います。また、サンキャトルヴァンの津田陽子さん提案の「お豆キッシュ」も登場。この日限りの貴重なメニューです。南仏のロゼをはじめとしたオーガニックワインと共にどうぞ。
★その2 料理家・サルボ恭子さんのフランス惣菜店
ストウブ料理で人気の料理家サルボ恭子さんによる、1日限りのフランス惣菜店がOPEN!この日しか食べられないサルボさんの豆を使ったメニューやお惣菜が登場します。サルボさんご本人がお店番をしていますので、お楽しみに。
——————————————————————–
★その3 ×TRNSITスペシャルブックコーナー
トラベルカルチャー雑誌『TRANSIT』フランス特集号と、旅の本屋さんBOOK246&食の本屋さんCOOKCOOPがコラボレートしたブックコーナーを展開。フランスをテーマにした本も並びます。
——————————————————————–
★その4 東北支援チャリティマルシェ
TABE TABI MARKETやCOOKCOOP、BOOK246につながりのある
料理家、フードクリエイター、デザイナー、作家の方々にご提供いただいた雑貨や小物を販売するチャリティマーケット。今回も前回に引き続き、たくさんの方々にご参加いただきます!
また、食の本屋さん「COOKCOOP」と、旅の本屋さん「BOOK246」が合同開催するブックマーケットでは、お客様からご提供いただいた食や旅の本、写真集などを販売します。お買い上げ頂くのはもちろん、家の本棚に眠っている本があったら、ぜひお持ちください!
<出品していただく方々>
・大森由紀子さん(料理家)
・山本ゆりこさん(料理家)
・津田陽子さん(お菓子作家)
・鈴木るみこさん(編集者)
・日置武晴さん(フォトグラファー)
・MIHOさん(フォトグラファー)
・酒巻洋子さん(エッセイスト・編集者)
・荒井康成さん(料理道具にまつわる仕事)
・河野靖子さん(キャンドルアーティスト)
・イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ(お菓子屋さん兼出版社)
★その5 CAFE246スペシャルメニュー
CAFE246では坂田シェフ特製の豆を使ったスペシャルメニューを展開します。また、前回大好評だったパティシエ・ゾノさんによる豆スイーツも販売します。(パティシエ・ゾノさんのスイーツは、CAFE内ではなくTABE TABI MARKET内での販売となります。)
★その6 ヴァカンスを感じるスペシャルトークショウ
『TRANSIT』フランス特集の取材で現地に行った編集長の加藤直徳さんと撮影を担当した在本彌生さん、フランスで仕事をされていた料理家のサルボ恭子さんをお招きしてトークショウを開催します。取材を通して肌で感じた最新のフランス文化や、ヴァカンスにまつわるとっておきのエピソードなどを大いに語っていただきます。
・テーマ:この夏は、美しくおいしいヴァカンス
・ゲスト:『TRNSIT』編集長 加藤直徳さん/フォトグラファー 在本彌生さん/料理家 サルボ恭子さん
・開催時間:14時から
今回も盛りだくさんの内容でみなさんをお待ちしています。
レシピやまめ知識、旅情報が載ったミニブックを無料でプレゼントしています!
Back