News

NEWS

2018年3月1日(木)〜3月31日(土) GINZA SIX 6F「銀座大食堂」にて青森の”美味しさ”を楽しめるフェアを開催!

GINZA SIX 6F「銀座大食堂」では、2018年3月1日(木)〜3月31日(土)の1ヶ月間、青森の"美味しさ"をまるごと楽しめるフェアを開催いたします。独創的な創作料理が国内外で評判の料理人・山田チカラ氏が監修する青森県産食材をふんだんに使用したこの期間だけのスペシャルメニューをはじめ、青森が誇る日本酒も多数ラインアップいたします。 国立公園十和田湖をはじめ、八甲田山、岩木山、世界遺産の白神山地など、県土の65%を森林が占めるほどの豊かな自然。太平洋・日本海・津軽海峡・陸奥湾の4つの海。夏の風物詩である「祭り」に代表されるように、明るく元気いっぱい、そして、真摯な気質のあたたかな人々。そんな「青森」が作り出す美味しさに満ちた食材を、東京「銀座大食堂」、で存分にお楽しみいただけます。この機会に是非! =========================================================== 「青森」の食材が、山田チカラ氏によって独創的な逸品に仕上がりました。 ==================================================== ※「銀座大食堂」内の「銀座モダンテラス」「築地バル with 魚力」にてお召し上がりいただけます。 ※価格は全て税別表記となります。また、別途サービス料10%を頂戴いたします。 十三湖しじみ、ベビーホタテ、青森シャモロックのパエリア(2〜3人前)  ¥2,500 青森の海・湖・里の食材がたっぷり入った特製パエリア。お米は青森で一押しの「青天の霹靂」を使用しています。   春菊と大鰐温泉もやしのオリエンタルサラダ ¥1,000 温泉熱と温泉水のみを用いた独特の栽培法で育つ幻の冬野菜「大鰐温泉もやし」と春菊を、クミン、コリアンダー、ガラムマサラなどの香辛料が効いたドレッシングで。     黒にんにくのバーニャカウダ エスプーマ仕立て  ¥1,280 高温・高湿の一定環境で熟成させて糖度を上げた、まるでドライフルーツのような風味の黒にんにくのエスプーマを添えました。一味違うバーニャカウダを是非どうぞ。 長芋豆冨ハンバーグ ¥1,200 全国一の生産量を誇る高品質な青森の長芋を使用。ゆり根、むき海老、キクラゲ、豆富とともに和風に仕上げた、口当たりなめらかなハンバーグです。 サンふじりんごのタルト ¥1,000 青森といえば忘れてはならない「りんご」。甘みと酸味のバランスがよくジューシーな「サンふじ」の味わいを存分に引き出したタルトです。 メニュー監修 : 山田 チカラ(Chikara Yamada) 「海大月ホテル ラヌール」にて斎藤元四郎氏に師事しキャリアをスタートさせる。イタリアン、和食などを経験し、23歳の時にスペインに渡り、バルセロナ市内に自分の店を開店。「El Bulli」のフェラン・アドリア氏の下で1年半修業。帰国後の2002年に「旬香亭グリルメルカド」料理長を経験。 2007年、創作料理「山田チカラ」を開店する傍ら、食文化プロデューサーとして様々な企業の料理を監修。 Photo by yOU     =========================================================== 豊かな自然を誇る「青森」の水・米・酵母が育んだ日本酒も勢揃い。 =========================================================== 「銀座大食堂」内の「銀座モダンテラス」「築地バル with 魚力」にて全種類、「のれん街」専門店7店舗では3種類の日本酒をご提供いたします。青森の食材を使ったお料理とも相性抜群な日本酒を是非お試しください! ※「銀座モダンテラス」「築地バル with 魚力」では、全種類をご提供いたします。 ※「のれん街」専門店7店舗では「じょっぱり 純米大吟醸 華想い」「陸奥八仙 特別純米」「桃川 ねぶた 淡麗純米」の3種をご提供いたします。 ※価格は 税別表記となります。また、別途サービス料10%を頂戴いたします。 =========================================================== 「青森」の名産品を、もっともっと楽しもう! =========================================================== フェア実施期間中、「銀座大食堂」では、「青森名産相撲大会」と題したフライヤーを配布しております。 フライヤーに記載してある「遊び方」に沿って組み立てれば たちまち紙相撲の土俵が出来上がります。 お子様と一緒に楽しんでいただくのはもちろんのこと、お酒片手に仲間と勝負をしても盛り上がること間違いなし! ※「青森名産相撲大会」フライヤーは数に限りがございますので、ご了承ください。   =========================================================== 「青森県 × 銀座大食堂」フェア概要 =========================================================== ■実施期間 2018年3月1日(木)〜3月31日(土) ■ 実施店舗 銀座大食堂 - GINZA GRAND Premium Food Hall - www.ginzagrand.jp 【フェア詳細に関してのお問い合わせ】 銀座大食堂 0570-001-432 【青森県 / 食材に関してのお問い合わせ】 青森県総合販売戦略課 hanbai@pref.aomori.lg.jp Tel 017-734-9571 / Fax 017-734-8158 【店舗 / メニューに関してのお問い合わせ】 カフェ・カンパニー株式会社  PR担当:加藤 菜緒 nkato@cafecompany.co.jp Tel 03-5778-0477(080-4348-3999) / Fax 03-5778-0478 *Press Releaseは<こちら>からご覧ください。 ===========================================================

NEWS

3月1日(木)新宿に「フタバフルーツパーラー」オープン!

旬のフルーツを、みんなで一緒に日常的に楽しめる「フタバフルーツパーラー」。2018年2月1日(木)「アトレ川崎店」、2月3日(土)「周南市立徳山駅前図書館店」に続き、3月1日(木)「新宿マルイ本館店」がオープン! カフェを舞台にコミュニティの場を創造し、"食"を中心とした文化を通じて生活提案を行ってきた「カフェ・カンパニー」が、フルーツや生産者への熱意、そして、フルーツとカルチャーを融合させたイベントなども実施するユニークなキャラクターを持ち合わせる果実店「フタバフルーツ」とタッグを組み、今までになかった、フルーツパーラーを展開します。 パフェ、ホットケーキ、フルーツサンドウィッチをはじめ、サラダや紅茶にもフルーツたっぷり!美容や健康の観点からも罪悪感なく、そして、アレルギーをお持ちの方も気にすることなく楽しめる、おいしさにこだわったヴィーガンケーキもラインアップ。 ひとりでゆっくり過ごすのも。お子様も一緒にご家族みんなで過ごすのにも。 フルーツで、みんなの日常を "美味しく・楽しく" 彩る「フタバフルーツパーラー」に是非お立ち寄りください。 ==================================================================================== "フルーツ" ×"スイーツ"のこだわり 美容や健康が気になる方も、アレルギーを持つ方も。美味しく楽しく、誰もが安心してお召し上がりいただけるスイーツを。そんな「フタバフルーツパーラー」のこだわりを作り出す2人をご紹介します。 成瀬 大輔(なるせ だいすけ) フタバフルーツ3代目 「フルーツをおいしく楽しく」をモットーに活動する「フタバフルーツ」3代目。サーフィンやスノーボードをライフワークにしながら、日々、四季折々のフルーツと人々をつなげている。また、フルーツと他ジャンルを掛け合わせた自主イベントや、ファッションブランドのフルーツケータリングを実施するなど、フルーツを軸に様々な活動を展開しています。     岡田 春生(おかだ はるお) ヴィーガンパティシエ   チャヤ マクロビオティックスでのシェフパティシエや鎌倉の日本初ヴィーガンスイーツ専門店「halcafe 229」オーナーパティシエなどの経験を経て、カフェ・カンパニー株式会社にエグゼクティブ・パティシエとして参画。 飽くなき探究心でアレルギーを持つ人もそうでない人も、みんなが笑顔で安心して楽しめる動物性食品不使用で美味しいスイーツの開発に従事。食の未来を見据えたスイーツを提供します。 ==================================================================================== ▼ヴィーガン / グルテンフリー対応 美容や健康を気にされる方はもちろん、アレルギーをお持ちの方でもスイーツを思いっきり楽しんで欲しい。 そんな思いから、ヴィーガン対応ができるメニューやグルテンフリーメニューもご用意しております。 ・パフェは、ヴィーガンアイスに変更可。 ※新宿マルイ本館店 / アトレ川崎店のみ ・ホットケーキは、米粉を使用したグルテンフリー。 ・ヴィーガンケーキも取り扱い有り。 =====================================   「フタバフルーツ」について 東京都中野区・都立家政で77年続く果実店。 サーファー・スノーボーダーでもある3代目店主・成瀬大輔氏を中心に、他ジャンルの様々な表現者とコラボレーションをし続け、 「単にフルーツを売るだけでなく、その楽しさや生産者の想いまでも伝えていきたい」と語る成瀬氏の果物や生産者への熱意と、フルーツと他ジャンルを融合させたイベントも多数展開するユニークなキャラクターも持ち合わせる果実店。 www.futaba-fruits.jp ===================================== ▼「フタバフルーツパーラー」店舗概要 ■ URL : www.futaba-fruits-parlor.jp ■ Instagram : @フタバフルーツパーラー * NEW OPEN * フタバフルーツパーラー 新宿マルイ本館店 オープン日:2018年3月1日(木) 住所 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館 5F 電話 : 03-6709-9848 時間 : 11:00-21:00(月〜土) 11:00〜20:30(日祝) 坪数 : 44坪 席数 : 74席 フタバフルーツパーラー アトレ川崎店 オープン日:2018年2月1日(木) 住所 : 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎4F 電話 : 044-280-6838 時間 : 10:00-21:00 坪数 : 49坪 席数 : 76席 フタバフルーツパーラー 周南市立徳山駅前図書館店 オープン日:2018年2月3日(土) 住所 : 〒745-0034 山口県周南市御幸通2-28-2 周南市立徳山駅前図書館1F 電話 : 0834-34-1011 時間 : 11:00-22:00(月〜金) 10:00〜22:00(土日祝) 坪数 : 30坪 席数 : 36席(店内) ※CCCが指定管理者として運営する「周南市徳山駅前賑わい交流施設」にオープン。 ===================================== 【本件に関して取材のお問い合わせ】 カフェ・カンパニー株式会社  PR担当:加藤 菜緒 nkato@cafecompany.co.jp Tel 03-5778-0477(080-4348-3999) / Fax 03-5778-0478 *Press Releaseは<こちら>からご覧ください。 =====================================

NEWS

2月15日より「季節」と「食」をテーマにフェアを開催。第1弾は旬をむかえた「苺」!

カフェ・カンパニーでは、2018年2月15日(木)より、「季節」と「食」を楽しめるフェアを実施いたします。 その第1弾は、「フタバフルーツパーラー」2店舗(2月1日「アトレ川崎店」、2月3日「周南市立徳山駅前図書館店」)のオープンを記念して、食べごろをむかえた「苺」にフォーカス!「Hello. Sweetness World」というテーマのもと、2月15日(木)〜3月31日(土)の期間限定で、苺をふんだんに使用したデザートを、桜を思わせるミレニアルピンクを基調としたデザインにて展開いたします。 カフェ・カンパニーは創業以来、「食」を通じてコミュニティの場を創造し、カルチャー発信や生活提案を行ってまいりました。当フェアは、日本が大切に育んできた食文化である"旬"にフォーカスを当てながらデザイン・カルチャー・旅などのファクターを掛け合わせ、「食」を楽しむスタイルをご提案してまいります。また、今回の第1弾を皮切りに年間で9回の展開を予定しております。 まだまだ寒く春が待ち遠しいこの季節ですが、旬のこの時期だからこそ存分に楽しめる「苺」デザートを是非ご堪能ください! =============================== 展開概要 =============================== < 期間 > 2018年2月15日(木)~3月31日(土) *旬をたっぷり楽しめる、今だけの期間限定です! < メニュー紹介 > ① WIRED CAFE / WIRED KITCHEN / WIRED CHAYA / TOKYO PEOPLE'S CAFE / スワン食堂 Seasonal Menu ストロベリーマニア パフェ ¥980(税抜) 真っ赤でみずみずしいイチゴを主役に、ジュレ、バニラアイスクリーム、グラノーラなどをリッチに7層のレイヤードにした、食べごろを迎える"今だけ"の贅沢パフェ。 ■実施店舗 下記の27店舗 ※店舗により実施期間が異なる場合もございます。詳しくは店頭スタッフまでお気軽にお尋ねください。 < WIRED CAFE > WIRED TOKYO 1999(渋谷)、ルミネ新宿店、フレンテ明大前店、品川店、アトレ吉祥寺店、News日本橋三井タワー店、アトレ上野店、ルミネ立川店、相鉄ジョイナス横浜店、武蔵小杉東急スクエア店、アトレ川崎店、ルミネ大宮店、名古屋JRゲートタワー店、梅田NUchayamachi店、ルクア大阪店、ポルタ京都店、博多店 < WIRED KITCHEN > ラゾーナ川崎店、横浜ベイクォーター店、湘南T-SITE店、浦和パルコ店、川越アトレマルヒロ店、ペリエ海浜幕張店 < WIRED CHAYA > ルミネエスト新宿店 <TOKYO PEOPLE'S CAFE > 駒沢店 <スワン食堂 > 御茶ノ水店、金山店   ②「フタバフルーツパーラー」限定 Seasonal Menu ※取扱商品・価格は、店舗により異なります。 ・苺とベリージュレのパフェ ¥1,780(税抜) ・苺の米粉ホットケーキ ¥1,380(税抜) ・苺のフェスティバルプレート ¥1,480(税抜) ・苺とジュレのポンチ ¥680(税抜) ・まるごと苺と豆乳クリームのサンドウィッチ ¥1,180(税抜) ・苺とオレンジのフルーツティー ¥730(税抜) ・苺と林檎のミックスジュース ¥680(税抜) ■実施店舗 フタバフルーツパーラー アトレ川崎店、周南市立徳山駅前図書館店  〜 What's 「フタバフルーツパーラー」? 〜 東京都中野区で77年続く果実店「フタバフルーツ」とカフェ・カンパニーがコラボレーションした、フルーツをたっぷり楽しめるフルーツパーラー。旬を大切に、おいしく!たのしく!みなさんの毎日をフルーツで彩ります。 ③ 「ALFRED TEA ROOM」限定 seasonal Menu ストロベリーマニアティー ¥780(税抜) 本格茶葉のテイストに甘酸っぱいストロベリーと爽やかなレモンの風味がマッチする、パフェスタイルのミルクティー。 ■実施店舗 ALFRED TEA ROOM 青山本店、ルミネエスト新宿店 〜 What's 「ALFRED TEA ROOM」? 〜 LA発。ミレニアルピンクを印象的にあしらったデザインをコミュニケーションに、厳選茶葉を使用した「本質の美味しさ」を、もっと自由に、もっとクリエイティブに、日常的にお楽しみいただくスタイルを提案しています。 @ALFRED TEA ROOM JAPAN ======================== ■フェアに関するお問い合わせ カフェ・カンパニー株式会社 03-5778-0477