News

NEWS

【EVENT】2015 3.21-3.29 TOKYO HACK DAY@COMMUNE246

たとえば、1杯のコーヒー。1枚のアート。 わたしたちのライフスタイルを革新的に変えてしまうのは、 大それた出来事ではなくて、CRAZYで小さなビッグアイディアの数々。 そんな「シンプルなのに、驚くほどおもしろい」デキゴトを WIRED CAFEがキュレーションし、東京・表参道の COMMUNE246から発信していくイベント。 それが、「TOKYO HACK DAY」 ================================================================= TOKYO HACK DAY ・DAY: 2015.3.21(SAT)-3.29(SUN) 11:00-21:00 ・PLACE:COMMUNE246 東京都港区南青山3-13 ・URL:TOKYO HACK DAY OFFICIALサイト ハッシュタグ #TOKYOHACKDAY           #TYOHD            ・プレスリリースは下記をご覧ください。 【PRESS RELEASE】TokyoHackDay.pdf ★3月20日(金)19時からTOKYO HACK DAY前夜祭も開催! 参加アーティストが一堂に会する前夜祭を3月20日(金)の19時より COMMUNE246内Antenna<>WIRED CAFEにて開催します。 TOKYO HACK DAYで展開するワークショップを一部ご体験いただける他、 道端カレンさんも駆けつけてくれることとなりました! ファッション週刊誌「WWDジャパン」と本イベントのクリエイティブディレクター カフェ・カンパニーの石渡晃一とのトークショーも。 何かが起こる、ワクワクの前夜・・・。 みなさまのお越しをお待ちしています! 最新情報は、コチラから!! ≪CONTENS≫ ●N-CAFE by Honda Access:3.27(FRI)-29(SUN) TOKYO HACK DAYに期間限定で出現する、N-ONE NATURAL Concept に インスパイアされたカフェ。イベントの様子をリアルタイムで表示する ウォールや、Instagramで撮影した画像をTシャツにプリントできるサービス、 N-ONEナチュラルコンセプトをSNSでアップした人にはCOMMUNE246内の フードカーで使用出来るドリンク・フードチケットをプレゼント。 ※チケットは数に限りがございます。 ※チケットの使用はイベント期間中(3/27〜3/29)に限ります。 ※ご使用は一部店舗を除きます。 ●N-ONESpecial edition instauration:3.27(FRI)-29(SUN) 時を経て、馴染んでいく "不常識" な Honda のコンセプトカーである 「N-ONE NATURAL Concept」を展示。日々拡張するアーティストたちの 作品と一体となり、ここにしかないインスタレーションが生まれます。 ●POP UP CINEMA:3.21(SAT)/ 22(SUN)/28(SAT)/29(SUN) "世界で一番小さなPOP UP映画祭" インデペンデントな精神を持つ注目の映像作家たちが 自分が今観たい作品をキュレーションして会場内で上映! 会期中は、作家が自分自身が作品をトークライヴも予定しています。 <参加アーティスト ※敬称略> 林海象 /関根光才/竹葉リサ/ 三宅伸行 / 大島亜佐子/合田経郎 ●No Limit Live:3.21(SAT)/22(SUN)/28(SAT)/29(SUN) 日本が世界に誇る伝統芸能「能」と現代の新進気鋭のミュージシャンによる 限界なきパフォーマンスや、NEXT GENERATIONアーティストによるライヴも。 「古き」と「新しき」が融合し、革命がおこる。 ・参加アーティスト ゆるぎ 日本の伝統芸能「能舞」を中心に、アボリジニ(オーストラリア)伝統楽器ディジリドゥ、 トゥバのホゥメィ、アフリカのジャンベ、ギターなどを駆使し、 目で見て、耳で聴いて感じられる異世界観を演出する実験的なユニット。 ChiyoTia / 名渡山遼 / 桐嶋ノドカ / good sleeps ●Street ART:3.21(SAT)-29(SUN) オルタナティブなアーティストが、会場内をアートで溢れさせる。 全長50mの巨大ウォールが登場し、イベントスタート時から 終了時まで日々拡張し進化していく。 ■アーティストキュレーション ANAGRA  公式サイトは、コチラ! ●UNTECH JuiceBar served by INFOBAR:3.21(SAT)-22(SUN) auから発売中の「INFOBAR A03」4色にインスパイアされた 代官山「Why Juice?」コールドプレストジュースをご用意します。 余計なものを一切入れない野菜だけでつくるクレイジーな味わいを ぜひお試しください。 ●ReMake Workshop by BEAMS:3.28(SAT)29(SUN) ※3.20(FRI)に行われる前夜祭でも実施決定! その場でTシャツにプリント! 着なくなったTシャツや使わなくなったバンダナをパネル作品に!2種類のワークショップ。 ■One in the Universe "宇宙に一枚のTシャツ" その場で好きなデザインを選んで、Tシャツにプリントできます。 ※参加費:Tシャツ代込 500yen/Tシャツ各自ご持の場合は無料です! ■From Fashion to Interor "ファッションからインテリアへ" お気に入りだったけれど着られなくなったTシャツやデニム、 使わなくなったバンダナ、テーブルクロスなどを作品に。 ※参加費:材料費込 500yen ●シルクスクリーンワークショップ:3.21(SAT)/22(SUN) その場でご購入いただヴィンテージ衣類・雑貨やご持参頂いた思い出の品などに イベントロゴ(5パターン)をシルクスクリーンでプリントできるワークショップ。(※有料) ●instagram T-Shirt Print@N-CAFE:3.27(THU)/28(SAT)/29(SUN) 人気の写真共有アプリ「instagram」でイベントハッシュタグをつけてアップしていただいた写真がT-Shirtにプリントアウトされるサービスを実施。また、イベントの様子を撮影していただいた方の中からベストフォトを選び、istagramオリジナルグッズをプレゼント。 (※有料) and more...! ≪CURATOR≫ WIRED CAFEは、全国に約30店舗を展開し、都市生活者の「日常」と「非日常」をつなぎ、 様々な業種とコラボレートするカフェ。 本イベントの会場となるCOMMUNE246にもキュレーションサイトAntennaとコラボレートした 「Antenna<>WIRED CAFE」をオープン。今後も続々と新しいスタイルでの出店を計画中。 「カフェはコミュニティの場である」という想いのもと、 音楽・ファッション・アート・カルチャーなどの多様なライフスタイルコンテンツをつなぎ、 発信しています。 WIRED CAFE公式サイト  <運営:カフェ・カンパニー株式会社> ≪PARTNER≫ Honda Access au / Antenna / 株式会社ビームス / instagram /株式会社Origami / Ifca showroom / WWD JAPAN

NEWS

【EVENT】3月16日-22日 MOJA 1st Anniversary week!!

昨年、3月18日にオープンしたMOJAが、初めてのアニバーサリーを迎えます。 そこで、各店舗でMOJA 1st Anniversary SPECIAL WEEKを開催! 日頃からMOJAにお越し頂いている方はもちろん、初めてお越し頂く方にも 楽しんで頂けるコンテンツをたくさんご用意致しました。 スタッフ一同、心よりお待ちしております! ====================================== ★MOJA 1st Anniversary FUNKY WEEK@MOJA in the HOUSE(2nd Floor) ■SPECIAL 1.FUNKY HOUR  期間中、下記ドリンクを300円でご注文頂けます。 なんと、21時までの太っ腹企画! 仲間、カップル、ファミリー、みーんな集合して乾杯! 開催期間:16日(月)-22日(日) 時間:17:00-21:00 内容:ビール、ワイン(赤白)、ハイボール/ALL300円 ■SPECIAL2. FUNKY MOJA RAFFLE 期間中、16時までにご来店頂いたお客様には、 お会計時に、ディナータイムに使えるお得なチケットを引いて頂きます! 何があたるかは、引いてみてのお楽しみなのですが、 とってもお得なプレゼントをご用意しております! はずれくじはなし! お得をゲットしに、ランチタイムはぜひMOJAへ。 ■SPECIAL3. MOJA FUNKY SPECIAL MENU "MOJAMOJA BURGER" 今、アメリカで大旋風を巻き起こしているバンズの代わりにラーメンを使った MOJA特製ラーメンバーガー! 期間限定!一食の価値、大アリです! 提供期間:16日(月)-22日(日) 提供時間:16:00-24:00(ラストオーダー23:00) ■SPECIAL4. MOJA FUNKY LIVE MOJAのアニバーサリーをお祝いして、素晴らしいアーティスト2組が 駆けつけてくれることになりました。 ダニー・ハザウェイに影響をうけた純血ソウルシンガーuplightが 素晴らしい歌声を聴かせてくれるほか、 アーティストADONISI.SAVERSONが、店内でライヴペイントをします。 金曜日の夜、お食事を楽しみながら、ぜひライヴもお楽しみください。 開催日時:20日(金) 18:00-23:00 ★uplight LIVE/2ステージ 1st Stage 18:00 2nd Stage 22:00 ★ADONISI.SAVERSON LIVE PAINTING with DJ 19:00-22:00 ★MOJA 1st Anniversary SPECIAL SALE@MOJA TRADING(1st Floor) ヴィンテージ雑貨やアナログレコードなど、ここでしか出合えないセレクトのMOJA TRADING。 期間中は、店内に眠るお宝をスペシャル価格でご提供致します。 狙ってた商品が、お得な価格で手に入れることができるかも? 新たな商品も続々と入荷しています。 この機会にぜひ遊びにいらしてください。 開催期間:16日(月)-22日(日) ★THE GUINGUETTE by MOJA 1st Anniversary @THE GUINGUETTE by MOJA (Basement Floor) 渋谷の大人たちが夜な夜な集うTHE GUINGUETTTE by MOJA 19日から21日までの3日間は、ギャンゲットでも大人気のレギュラーパーティを スペシャルヴァージョンでお送りするほか、スペシャルライヴも開催! 週の後半は毎晩、美酒とおいしい料理を堪能しながら、 いい音楽とギャンゲットならではの空間でスペシャルなひと時をお過ごしください。 Burlesque Restaurant  DAY:3/19 START:18:00-2:00 ENTRANCE:1000YEN HOSTESS:The Tassels PERFORMANCE:バーバラ村田 DJ:JUKE SALON DJ SET BLUE MOON LUNGE DAY:3/20 START:19:00-3:00 ENTRANCE:FREE MADAM:MISS CABARETTA BURLESQUE SHOW:ACCO LIVE:THE MINNESOTA VOO DOO MEN DJ:ez.MAKOTO MIURA SWING DANCE:NAKAJI&YUSUKE THE GUINGUETTE LIVE DAY:3/21 START:19:00-3:00 ENTRANCE:2000YEN DJ:社長(SOIL&"PIMP"SESSIONS),YUKINA LIVE:so-ill POLE:Erika 【店舗情報】 ■MOJA in the HOUSE (2F) 住所:東京都渋谷区渋谷1-11-1-2F 電話:03-6418-8144 営業時間:11:00-24:00 ※LO FOOD 23:00/DRINK 23:30 定休日:なし ■MOJA TRADING (1F) 住所:東京都渋谷区渋谷1-11-1-1F 電話:03-6418-8983 営業時間:12:00-20:00 定休日:なし ■THE GUINGUETTE by MOJA (B1F) 住所:東京都渋谷区渋谷1-11-1-B1F 電話:03-6418-8984 営業時間:月-木 17:00-26:00/金土 17:00-27:00 ※LO 月-木 FOOD 25:00・DRINK 25:30/金土 FOOD 26:00・DRINK 26:30 定休日:日曜日 ■全店舗共通URLは コチラ! ■FACEBOOKは  コチラ!

NEWS

【EVENT】3.11 CANDLE NIGHT& Acoustic LIVE @THE GUINGUETTE by MOJA

東日本大震災より4年が経ちます。 未だに解決をしない問題は多々ありますが、一番怖いことは風化し、忘れられていってしまうこと。 THE GUINGUTTE by MOJAでは、震災チャリティーイベントを行います。 共にキャンドルを灯し、一緒に考え学び、音楽を通じて募金活動をして伝えていきましょう。 CANDLE NIGHT 2015 in THE GUINGUETTE by MOJA ■日時:2015.3.11(水) OPEN 17:00/LIVE20:00 ■場所:The Guinguette by MOJA (東京都渋谷区渋谷1-11-1COI西青山ビルB1F) 03-6418-8984 ■Charge 1000yen-(うち半額を募金致します) ■Live ★Makoto Okazaki ギタリスト 作曲家 アコースティックソロギターリストとして日本各地、海外などで活動中。 東京都内のストリートライブで1年間に手売りで約3000枚を販売。 ギターを横にしてピアノの様に演奏するラップタッピングでは、 同時にベースラインとメロディーラインを奏で、独特なリズムが生みだし、、 ギターを演奏しながらボディーを叩くパーカッシブな演奏では、 アコースティックギター1本だけとは思えない独特なグルーヴ、サウンドをル創りだす。 2015年2月4日KADOKAWAメディアファクトリーより1stアルバム『sea』でデビュー。 ★yanafro インストバンド「ending note」 ギタリスト ending noteの活動と共に全国のCLUB、BAR、CAFE、LIVE HOUSE、STREETにて ソロアコースティックライブ、様々なジャンルのアーティストとのセッションなど幅広く活動中。

NEWS

【EVENT】3.11 むすぶ灯 LOVE FOR NIPPON&Antenna<>WIRED CAFE

東日本大震災から、4年を迎える3月11日。 Antenna< >WIRED CAFEでは追悼の灯りをともすキャンドルイベントを開催致します。 このイベントはCandle JUNE氏が震災後に福島の各地で毎月続けているプロジェクト 「LOVE FOR NIPPON」をより多くの方々に知っていただくために、 Antenna< >WIRED CAFEにてサテライト開催します。 東京の豊かさは東北の各地があるからだということを改めて認識するとともに、 福島の人々に「ありがとう」を伝えます。 当日は、陸前高田のお米と会津の美味しいおかずでつくるおむすび(白米と玄米)とお味噌汁、 福島の方々が想いを綴ったキャンドルホルダーに灯すキャンドルのセットを500円で200食限定販する他、 Candle JUNEさんのキャンドルや、缶バッチも販売致します。 (※売上金の全ては、LOVE FOR NIPPONへ寄付されます) 当日は、『食卓をつなぐ会』の皆様にもご協力頂き、ここ青山から発信して参ります。 http://syokutaku.sakura.ne.jp/syokutaku/ また、19時からは「ちぐを」さんによるアコースティックLIVEも開催しますので、 是非この機会にお越し下さい。 ======================================== 3.11 むすぶ灯 LOVE FOR NIPPON &Antenna<>WIRED CAFE ■日時:3月11日(水)12:00-22:00 ■場所:Antenna<>WIRED CAFE (東京都港区南青山3-13COMMUNE246内) Antenna<>WIRED CAFE公式サイト ■当日スケジュール 12:00 キャンドル・おむすび・味噌汁セット他 販売開始 14:46 黙祷の儀式 19:00 アコースティックLIVE:ちぐを ■FUKUSHIMA311公式サイト ■LOVE FOR NIPPON公式サイト

NEWS

【EVENT】3月7日-13日 東の食の食いしん坊祭り2015@WACCA IKEBUKURO

東北の食産業復興をより加速させるために146名の復興キーパーソンが集い、 11のアクションプランが発表された「東の食の実行会議」から生まれた復興アクションの一つ、 「東の食の食いしん坊倶楽部」が、3月7日から13日までの6日間、 池袋の商業施設WACCA IKEBUKUROにて、「東の食の食いしん坊祭り2015」を開催します。 震災から4年。 「おいしい」と「ありがとう」を通じて、東京から東北に想いを馳せ、 微力ではあるけれど、東北の元気と未来のために 今、この瞬間に私たちができることを。 東北のおいしい食材が集うマルシェとスペシャルなワークショップへの みなさまのご参加をお待ちしております。 ======================================= 東の食の食いしん坊祭り 2015 ■日時:3月7日(土)ー3月13日(金) ■場所:WACCA IKEBUKURO ・イベントメイン会場:WAKKA IKEBUKURO 5F 「キッチンスタジオLupe」 ・東の食の特選マルシェ会場:1F STAGE / 2F STUDIO /4F Gallery ■住所:東京都豊島区東池袋1-8-1 地図URLはコチラ! ■東の食の食いしん坊イベント@キッチンスタジオLupe 期間中、3月10日から13日の4日間、 WACCA IKEBUKURO5FのキッチンスタジオLupeでは、 様々な切り口で食のイベントを開催します。 みなさまのご参加をお待ちしております。 【お問い合わせ・お申込み】 各イベント共に、定員に達し次第〆切とさせて頂きます。 詳しくは、下記にお問い合わせ下さい。 ●お問い合わせ先 東の食の食いしん坊倶楽部事務局 070-6481-5683 3月10日(水15:00-17:00 ●「東北の食材を使った鍋レシピコンテスト」ご紹介イベント 現在Yahoo! JAPAN復興デパートメントにて販売している 東北の食材をふんだんに使用した「海宝ピリ辛つけ鍋」をご用意しました。 この鍋は、「東北の食材を使った鍋レシピコンテスト」にて 100種類のレシピの中から選ばれたグランプリとなります。 お越し頂いた方には、無料で振る舞わせていただきます。 この機会に、ぜひ、味わってみてください。 限定:80食 (数量限定につき、なくなり次第終了となります) 3月11日(水)18:30-21:00 ●「むすぶ灯 Love for Nippon & WACCA & Antenna<>WIRED CAFE」 震災を乗り切った陸前高田の米「たかたのゆめ」と会津の食材を使い、 心をこめてつくったおむすびをお召し上がりいただきます。 震災直後から現地に赴き、復興活動を続けているCandle JUNE氏が主催している 「LOVE FOR NIPPON」とコラボレーションし、追悼の灯りをここ東京から キャンドルに灯します。 また、当日はボサノヴァシンガーのウエムラケイさんのライヴもお楽しみ頂けます。 限定販売:おむすび&キャンドル100セット/500円 (数量限定につき、なくなり次第終了となります) 3/12(木)19:30-22:00 (18:45受付開始) ●KEISUKE MATSUSHIMA produce  エコールドニース×福島の生産者 ディナーパーティ フランス・ニースにて、外国人として最年少でミシュランの星を獲得した 松嶋啓介氏プロデュースによるスペシャルディナーをお楽しみ頂きます。 エコールドニースのタパス1種を1枚(一部2枚)で注文頂く、 カジュアルな立食スタイルのパーティです。 DJによるパフォーマンスや福島生産者とエコールドニースシェフによる トークショーも予定しております。 定員:80名 フードチケット5枚綴り2,000円 スパークリングワイン飲み放題2,000円 3/13(金)19:00-21:00 ●カフェ・カンパニー トップシェフによる復興キッチンスタジオ カフェ・カンパニーのトップシェフ3人が東北の食材を使用して、 この日限りのスペシャルディナーをご提供致します。 また、お食事をいただきながら、 手島大輔氏によるジャズミュージックライヴもお楽しみください。 ■吉武括志シェフによる和食メニュー ・東北の海鮮を贅沢に使った「元気ちらし寿司」 ・加茂農産なめこのてんぷら ・アカモク、わかめのお椀 ■萩原雅彦シェフによるイタリアンメニュー ・メッザペンネ なめことスモークオイスターのゴルゴンゾーラソース ・アナゴとオキアミのフリッター ・生ハムのオリーブ添え ■森住康二シェフによるラーメン ・三陸わかめを使ったらぁ麺 その他、東北名産の海産物の燻製など、おつまみメニューやドリンクもご用意致します。 ※上記メニューは変更の可能性もございますのでご了承ください。 定員:80名 参加費:4000円 3月11日(水)、12日(木) 13:30-15:00(13:00受付) ABC Cooking Studio 1DAYレッスン ●東北食材×地場野菜で作るおもてなしメニュー ABCクッキングスタジオが復興支援と地域支援を目指して行っている 1DAYレッスンをワークショップ形式で特別に開催します。 見て、食べて、学んで、日本の食を応援しましょう。 献立:いかめし、鮭の南蛮漬け、里芋といかの煮物、里いものすり流し 定員:40名 参加費:2000円 ※要事前申し込み