News

NEWS

“未来をつくる実験区”「100BANCH」1周年記念企画 夏の文化祭「100BANCH ナナナナ祭」を開催中!

パナソニック、ロフトワーク、カフェ・カンパニーが「100年先の世界を豊かにするための実験区」としてスタートさせた「100BANCH(ヒャクバンチ)」が、2018年7月7日(土)で1周年を迎えます。2018年7月1日(日)から7月8日(日)の1週間、この1周年を記念した夏の文化祭「100BANCH ナナナナ祭」を開催中です。 これからの時代を担う若い世代とともに次の100年につながる新しい価値の創造に取り組むための施設である「100BANCH」では、期間中、毎日様々なイベントや展示を開催しております。3フロアからなる「100BANCH」の1Fでカフェ・カンパニーが企画・運営を手がける、"未来に向け新たな食の体験を探求するカフェ"「LAND Seafood(ランド シーフード)」でも、「食・ライフスタイル」のプロジェクトを中心に連動企画を実施しています。 また、 1周年記念日となる7月7日(土)には、3フロアが連動するイベントも開催いたします。是非、この機会にご来場ください。 ●「100BANCH ナナナナ祭」特設サイト http://100banch.com/nanananasai/ ==================== <「ナナナナ祭」 7月7日(土)100BANCH × LAND Seafood コラボレーションメニュー> ●どこか昔なつかしいほのかに香るしいたけだしサワー LAND Seafood Corroborated with 「椎茸祭」 http://100banch.com/projects/shiitake/ 2018年7月7日にamazonにて発売をスタートする「お!だし/oh! dashi」 を使ったコラボレーションメニュー。仕事中、ちょっと一息つきたい時に、健康に悪いと分かっておいても、ついついコーヒーに手がのびるという方も多いのではないでしょうか?「しいたけだしサワー」には、頭も体もリフレッシュでき、疲労感も軽減される効果があると言われるだしを是非オフィスで飲んでほしいという思いから開発された「お!だし/oh! dashi」を使用しています。 https://www.shiitake-matsuri.com/oh-dashi ●ランチ特典!旅するおむすびのりセット LAND Seafood Corroborated with 「MUSUNDE HIRAITE」 http://100banch.com/projects/musunde-hiraite/ 2018年7月21日に実施予定の、全国の熱い海苔漁師さん、食分野を中心に活躍しているゲストの方々、そして人気シェフをお呼びする「のりのりの 〜海苔を真ん中に、豊かな1日を考えるお祭り〜」に合わせて、LAND Seafoodのランチメニューに漁師さんから届いた美味しい「のり」をお付けします。「のりのりの 〜海苔を真ん中に、豊かな1日を考えるお祭り〜」実施に向けて、現在、クラウドファンディングに挑戦中(https://camp-fire.jp/updates/80586)ですので、応援宜しくお願いします。 ==================== <「ナナナナ祭」7月7日(土)イベント実施概要 / タイムテーブル> 9:00-10:00 Banch Clean Up Vol.6 in ナナナナ祭 http://100banch.com/events/9292/ 毎月第1土曜日に開催している100BANCH周辺のゴミ拾いを、1周年記念のナナナナ祭に合わせて実施。朝の爽やかな空気のなか、100BANCHのメンバーと一緒に、楽しみながら地域の清掃活動をしてみませんか? 10:00 - 12:00 @ 3F「LOFT」 クロストークイベント「人間の条件 - Vita Activa - 」 http://100banch.com/events/8767/ 「100年先の未来をつくる」プロジェクトリーダーたちが、「自分の実現したい未来をつくりながら生きる」というシンプルでありながら最も難しいテーマについて、実践紹介しながら議論するクロストークイベントを開催。ハンナ・アーレントが自著「人間の条件」の中で提示した「労働・仕事・活動」「活動的生活-Vita Activa-」とは、「人間がより人間らしくあるには」という思考につながるキーワード。出版からちょうど60年経った現代においてもそのコンセプトは継承されている。100BANCHプロジェクトリーダーたちの思考と活動の実践(トライ&エラー)から、私たちが「活動的」であり続けられる術を議論する。 11:00 - 17:30 @ 1F「LAND Seafood」 100BANCH マルシェ http://100banch.com/events/9138/ 100BANCHに所属する食系プロジェクトと「LAND Seafood」が共同で、未来の食文化の形を屋台で提供。お茶、コーヒー、出汁、おむすび、巷で話題のコオロギラーメンなど、100BANCHで取り組む商品が目白押し。当日は無料で試飲や試食ができる商品も盛りだくさん。 ●参加予定のプロジェクト polca食堂 / 椎茸祭 / 旅するおむすび屋 / Herbal Hack / MATERIA / ミレカル / Cricket ramen / NODOKA 12:00-12:30 @ 受付:2F BUSHOUSE出発式 -移動式住居- http://100banch.com/events/8706/ 移動式の住居「BUSHOUSE」を通じて、「不動産」に対して「可動産」というひとつの形、新しい未来の可能性を社会に示す。実際の「BUSHOUSE」に触れることで、固定概念や常識を省みる機会を提供。出発式は「100BANCH」から外に出て全国に旅立つ「BUSHOUSE」を参加者みんなで見送ろう。当日はゲストを迎えてのテープカット等、いくつかの催しを予定。 ※受付は2Fとなります。5分前(11:55)までに受付をお済ませください。 15:00-18:00 @ 1F「LAND Seafood」 しいたけは飛び、そうめんは流れる http://100banch.com/events/8671/ 菜食主義の人々に向け、日本流のうまみをしいたけを使って広めるプロジェクト。七夕であり、干ししいたけの日でもある7月7日に、巨大な流しそうめんを実施。同日に販売を開始する、オフィスで飲めるしいたけだし「お!だし」とともに味わおう。 19:00-22:00 @ 1F〜3F 連動 PHANTASM TOKYO http://100banch.com/events/8806/ 「これからの100年をつくるお祭り」をコンセプトに、ナナナナ祭より立ち上がった新たなサーキットフェスティバル。 初回は100BANCHプロジェクトである、ふんどし部と椎茸祭によるラウンジフロアや、東京銭湯にジョインしたゆざめレーベルによるパフォーマンスフロアなど、各フロアで様々なプロジェクトのお祭りブースが楽しめる。 100年後の文化となり得る、現代のPHANTASM(幻想)を体験できるイベント「PHANTASM TOKYO」。 ==================== 「100BANCH ナナナナ祭 [未来をつくる公開実験]」 開催期間: 2018年7月1日(日)〜7月8日(日) 開催場所: 100BANCH(〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-27-1) 入場料: 無料(一部有料、チケット制) 予約方法: 各イベントページよりPeatixにてお申込みください。 主催: 100BANCH ナナナナ祭実行委員会 協力: パナソニック株式会社/株式会社ロフトワーク/カフェ・カンパニー株式会社 詳細: http://100banch.com/nanananasai/

NEWS

表参道「発酵居酒屋5」が2周年! 2018年7月2日(月)〜7月9日(月)”発酵ずくし”のアニバーサリーイベント「発酵5祭 2nd」を開催します。

全てに「発酵」を取り入れ、「無添加であること」「手作りであること」「気兼ねなく毎日通えること」にこだわった、表参道「発酵居酒屋5」が、2018年7月5日(木)にオープン2周年を迎えます。 それを記念して、2018年7月2日(月)〜7月9日(月)の7日間(※7月8日は定休日のため除く) 、アニバーサリーイベント「発酵5祭 2nd」を開催いたします。期間中は、"発酵" にまつわるゲストをお招きし、毎日、日替わりで様々なイベントを開催いたします。 近年、"食"のみならず美容や健康の分野でも話題となっている「発酵」。鎌倉在住の発酵料理人であり「発酵ワクワク大使」である料理長・鈴木大輝が提案する料理をご提供する当店舗では、オープン以来、様々な方々と共に発酵の和を醸してまいりました。また、「発酵居酒屋5」の企画・開発・運営を手がけるカフェ・カンパニーは、 "発酵" を通じて「"WELL BEING SOLUTION"」というコンセプトのもとに"⾷"を通じたイノベーションを起こしていきたいと考えています。 「発酵居酒屋5」のこの2年間を通じた「和」をさらに繋いでいくべく、ご来店いただいたことのある方にもそうでない方にもご満足いただける内容をご用意いたしました。 この機会に、皆様のご来店をお待ちしております。 ============================================================== <第一夜> 「岡村本家」の日本酒とのペアリングメニューのご提供+トークイベント 「発酵居酒屋5」の通常メニューに加えて、この日だけ限定で「岡村本家」の日本酒とのペアリングメニューをご提供いたします。 ●開催日時 7月2日(月)17:00〜23:00(フードL.O.22:00 / ドリンクL.O.22:30) ※店舗は通常営業です。お好きな時間にご来店ください。 ●ゲスト 酒蔵「岡村本家」当主 岡村太さま、杜氏 園田睦雄さま ●メニュー 一例  ※当日の仕入れ状況で変更することもございます。 ① 「長寿金亀 白80」× 滋賀県産生湯葉と鮒寿司の飯のべっこう餡 わさび添え ② 「長寿金亀 緑60」× 小鮎の甘酒甘露煮 ③ 「長寿金亀 赤」× トマトと酒粕の紅白ところてん「長寿金亀 赤100」がけ ④ 「阿酒羅」×「岡村本家」の奈良漬、酒粕サワークリーム添え ⑤ 「金亀自家培養梅酵母」 ============================================================== <第二夜> THE 醤油の日 / 醤油をとことん楽しむための発酵ずくしのコース料理+トークイベント うすくち醤油のトップブランド「ヒガシマル醤油」、熊本でオーガニックな材料を厳選して醸している「ヤマア醤油」、そして、「世界一美しい、液だれしない醤油差し」を開発した「THE株式会社」の3社の方々をお迎えして、日本で最も愛されている調味料「醤油」をとことん楽しむ会を開催します。 ●開催日時 7月3日(火)19:00 開場  19:30〜23:00 ※要予約 ※通常営業は行わずイベント営業となります。 ●ゲスト THE株式会社 代表取締役社長 米津雄介さま ヒガシマル醤油株式会社(兵庫県) 醸造責任者さま ヤマア醤油(熊本県・松合食品株式会社) 醸造責任者さま ●参加費 ①¥5,000(発酵づくしのコース料理5品+プレゼント付き/税込) ②¥8,000(発酵づくしのコース料理5品+各メニューにたっぷり呑めるお酒のペアリング+プレゼント付き/税込) ※「お酒のペアリング」の有無のご希望にて上記① or ② をお選びください。 <ご予約方法> 「THE醤油の日」イベントは予約制となっております。ご予約はお電話にて承ります。 TEL : 03-5413-8701 ●当日ご提供する「発酵づくし」のコース料理  ※当日の仕入れ状況で変更することもございます。 【食前酒】寺田本家「発芽玄米酒むすひ」 【先付け】三種の豆の豆冨 × 岡村本家「長寿金亀 白80」 【前菜】 前菜プレート × 山梨銘醸「七賢」 【メイン】甲州ワインビーフと夏野菜のロースト × ブルゴーニュワイン 【ご飯】 兵庫県産ハモの糀漬け焼きお茶漬け × 岡村本家「長寿金亀 青90」 【甘味】 甘酒ブランマンジェ みたらしソース × 岡村本家「長寿金亀 赤100(生酒)」 【食後茶】杉本薬局謹製「発酵居酒屋5」オリジナル和漢茶 ● 参加者全員へのプレゼント ・ヒガシマル「特選うすくち醤油、牡蠣だし醤油、うどんスープ」 ・ヤマア「5年熟成有機丸大豆醤油」 ・THE株式会社「世界一美しい、液だれしない『THE醤油差し』」 ※イベント詳細は「発酵居酒屋5」の Facebookイベントページをご覧ください。  ● SNSキャンペーン <7月6日(金)〜21日(土) 限定> 7月6日(金)〜21日(土)に「発酵居酒屋5」でご提供する期間限定の「先付」の写真を下記の条件でSNSにポストしてくださった方に、上記期間毎日先着1名様限定で「THE醤油差し」をプレゼント! ・ポストする写真には、「#発酵THE醤油差し」の#タグと「発酵居酒屋5」の位置情報タグをお付けください。 ・SNSポストは、期間中に「発酵居酒屋5」にてスタッフにお見せください。 ============================================================== <第三夜> COEDOビールまつり / COEDOビール各種と「発酵居酒屋5」フードメニューのペアリング+トークイベント ビール伝導師の松永将和さまを中心としたCOEDOビールのメンバーとCOEDOビールのブランディングを手がけるエイトブランディングデザインの西澤明洋さまによるトークショー。また、COEDOビールの数量限定シーズナルビール「清夏-Seika-」と「白」の生ビールをこの日限定でご提供いたします。 ●開催日時 7月4日(水)17:00〜23:00(フードL.O.22:00 / ドリンクL.O.22:30) ※トークショーは20:00〜 / 21:30〜 各20分間を予定しています。 ※店舗は通常営業です。お好きな時間にご来店ください。 ●ゲスト 株式会社協同商事 コエドブルワリー 松永将和さま(ビール伝道師) 株式会社エイトブランディングデザイン 代表 西澤明洋さま ※通常営業でもご用意しているCOEDOビール「瑠璃」「漆黒」「紅赤」「白」「伽羅」「鞠花」の各種と「発酵居酒屋5」の定番フードメニューとのペアリングもお楽しみいただけます。 ============================================================== <第四夜> 発酵5祭 2nd / 「発酵居酒屋5」2周年アニバーサリー"縁日"パーティー エントランスフリーで、ライブあり、老舗漢方薬局「杉本薬局」三代目 杉本格朗さんによる漢方相談ブースあり、お酒は気軽なキャッシュオンスタイルにて販売いたします。みんなで"発酵"しましょう! ●開催日時 7月5日(木) 17:00〜23:00 エントランスフリー / オールスタンディングでの営業となります。 ※通常営業は行いません。 ※スタンディング / メニューはキャッシュオンでの販売です。 ============================================================== <第五夜> 猪豚×宝酒造(京都) / 「猪豚」を使ったおすすめ発酵メニューのご提供 通常ご用意している猪豚メニューに加え、当日限定の猪豚メニューもご提供いたします。「宝酒造」の酒粕を食べて育った猪豚、その排泄物が堆肥となり米作り、そしてまた酒造りへと循環している農畜産業についてお話いただきます。 ●開催日時 7月6日(金) 17:00〜23:00 (フードL.O.22:00 / ドリンクL.O.22:30) ●ゲスト 株式会社 嶋本食品 代表取締役 嶋本育史さま タカラ物産株式会社 山向さま ============================================================== <第六夜> 「ロート製薬」の発酵商品体験と「寺田本家」当主の発酵トーク 「薬に頼らない製薬会社」を目指す「ロート製薬」から発売されている、紫芋と白糀の甘酒「Jiyona」、有機玄米味噌「おみそdeふふふ」を使った当日限定のスペシャルメニューをご用意いたします。糀から作られている化粧品「糀肌」の体験や「寺田本家」24代目当主 寺田優さまの発酵トークもお楽しみに。 ●開催日時 7月7日(土) 17:00〜23:00 (フードL.O.22:00 / ドリンクL.O.22:30) ※店舗は通常営業 ●ゲスト 寺田本家 24代目 当主 寺田優さま ロート製薬 ご担当者さま ●メニュー 一例 ※当日の仕入れ状況で変更することもございます。 ・紫芋と白糀の甘酒「Jiyona」ムース on 酒粕クラッカー ・スティック野菜と有機玄米味噌「おみそdeふふふ」 ・猪豚ステーキとグリル野菜 有機玄米味噌「おみそdeふふふ」添え ============================================================== <第七夜> 「山梨銘醸」の日本酒「七賢」5種と「発酵居酒屋5」フードメニューのペアリング+トークイベント アニバーサリーイベント最終日はメディアでも話題の「山梨銘醸 七賢」の専務・北原対馬さまをお招きします。北原さまのトークショーに加え、先着で「七賢」スパークリングをウェルカムドリンクとしてご提供する他、5種類の「七賢」とのペアリング発酵メニューを5品もご用意いたします。 ●開催日時 7月9日(月) 17:00〜23:00 (フードL.O.22:00 / ドリンクL.O.22:30) ※トークショーは18:30〜を予定しています。 ※店舗は通常営業 ●ゲスト 山梨銘醸株式会社 専務取締役 北原対馬さま ●メニュー 一例  ※当日の仕入れ状況で変更することもございます。 ① 「七賢 スパークリング 山ノ霞」× アボカド ② 「七賢 なま生(純米生酒)」× アワビの煮貝 ③ 「七賢 純米大吟醸 絹の味」× ナムル盛り合わせ ④ 「七賢 純米 風凛美山」× 刺身 ⑤ 「七賢 純米吟醸 天鵞絨の味」 × 甲州ワインビーフ 牛漬けのたたき ============================================================== 【店舗についてのお問い合わせ】 発酵居酒屋5(はっこういざかやご) ■住所   :〒107-0062 東京都港区南青山3-18-3 B1F ■アクセス :東京メトロ「表参道駅」A4出口 徒歩1分 ■電話番号 :03-5413-8701 ■客席数  :47席 ■営業時間 :11:30〜15:00 / 17:00〜23:00(月〜土) ※日曜定休 ■WEB  : http://hakko5.com 【本件の取材に関してのお問い合わせ】 カフェ・カンパニー株式会社 PR担当:加藤 菜緒 news@cafecompany.co.jp Tel 03-5778-0477(080-4348-3999) / Fax 03-5778-0478 *本件のプレスリリースは< こちら >からご覧ください。 *「発酵居酒屋5」の素材は下記よりダウンロードいただけます。 https://goo.gl/VMsQzh ※ご使用の際は担当者までご一報くださいませ。 =====================================

NEWS

6月18日(月)より、 ALFRED TEA ROOMで、もっともっと世界中の「お茶」を自由にお楽しみいただけるティーサロンと新メニューがスタート!

厳選茶葉を使用した「本質の美味しさ」をカジュアルにお楽しみいただけるティーメニューの数々をご用意し、もっと自由に、もっとアクティブに「お茶」を自由に楽しむスタイルを提案するLA発のティーブランド「ALFRED TEA ROOM」では、6月18日(月)より、もっともっと世界中の「お茶」をお楽しみいただけるティーサロンと2つの新メニューがスタートしました。 ==================================== ■ 青山本店 2Fが「TEA SALON」として生まれ変わります。 ==================================== 青山本店では、ティーマイスター 伊藤孝志氏が世界中の優良な茶園から厳選した約20種類のファインティーを取揃えています。これまで以上に「お茶」をみなさんの日常のスタイルに合わせて、気軽に、ゆっくりと楽しんでいただけるよう、2Fがティーサロンとしてご利用いただけるようになりました。今後は、ティーパーティーやイベントの開催も予定しています。また、1Fのティーカウンターでは、これまで同様にミルクティーをはじめ、ブラックティー、フレイバーティーなどをテイクアウトでご利用いただけます。 <青山本店 2F「SALON」メニュー一例> *全てポットサービスとなります(ICEはグラスでのご提供)。 ・ダージリン ファーストフラッシュ タルボ茶園 ムーンライト ¥1,200(税抜) 月明かりの下で摘まれた幻のダージリン。水色は薄い黄色でフルーティーな香り。 ・アッサム ハイグレード ¥1,200(税抜) 金色の新芽(ゴールデンティップス)の含有量が多いオーソドックス製法。仕上げの最上位「SFTPFOG1」グレードの贅沢な夏摘みアッサムです。 ・セイロンハイグレード ¥1,200(税抜) スリランカ産の個性的なローグロウン茶葉を使用。とても香りが高くコクも豊かでマイルドな渋みです。 ・グリーン烏龍茶 ¥1,200(税抜) 蘭や桃、蜂蜜など様々な香りに例えられる多彩で奥深い芳香が特徴です。 ・ホワイトティー ¥1,200(税抜) 産毛に覆われた新芽だけで作られる「Silver Needle」という茶葉。新緑を思わせる爽やかな香りとまろやかな喉ごしです。 ・ほうじ茶 ¥1,200(税抜) 大和高原の自然栽培ほうじ茶です。 その他、オリジナルのフレイバーティーやハーブティー、アイスファインティーなどもご用意しております。 ==================================== ■ 青山本店 / ルミネエスト新宿店にて期間限定で2つの新メニューがスタート! ==================================== 2018年6月18日(月)より、初夏にぴったりなスプリッツァーとLAでも人気を博した冷たい抹茶を使ったミルクティーの2つの新メニューをご用意いたしました。ティーのアレンジもお楽しみいただきながらお茶本来の味も堪能していただけるティードリンクです。この機会に是非! ※青山本店 / ルミネエスト新宿店 両店舗にて販売。 商品名 : CHERRY TEA SPRITZER(チェリー ティー スプリッツァー) 価 格 : LA size ¥700(税抜) / LA size ボバ入り ¥800(税抜) ※ LA sizeのみでのご提供となります。 販売店舗 : ALFRED TEA ROOM 青山本店 / ルミネエスト新宿店 発売期間 : 2018年6月18日(月)〜8月15日(水)※終了日は変更の可能性がございます。 チェリーピューレを加えたアールグレイティーをソーダで仕上げました。たっぷりのミントと旬を迎えたチェリーを添えた、甘酸っぱくて爽やかなティーソーダです。新しく登場した"LA"サイズでどうぞ! 商品名 : Pink Matcha(ピンク抹茶ティー) 価 格 : Regular size ¥750(税抜) / LA size ¥950(税抜) 販売店舗 : ALFRED TEA ROOM 青山本店 / ルミネエスト新宿店 発売期間 : 2018年6月18日(月)〜9月10日(月)※終了日は変更の可能性がございます。 LA本国でも人気を博したビバリーヒルズホテルとのスペシャルコラボドリンクが期間限定で登場!スパイシーなシナモンがアクセントのアーモンドミルク・ピンクドリンクに冷抹茶をプラスした、"East meets West"のハーモニーをお楽しみください。   ■店舗概要 <青山本店> 店舗名:ALFRED TEA ROOM 青山本店 住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山 1F / 2F アクセス:東京メトロ「表参道駅」徒歩7分 電話番号:03-6427-3031 席数:1F 20席(テラス含む) / 2F 26席 営業時間:9:00 - 21:00 <ルミネエスト新宿店> 店舗名:ALFRED TEA ROOM ルミネエスト新宿店 住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿1F アクセス:JR「新宿駅」直結 電話番号:03-6380-6721 席数:42席 営業時間:10:00 - 22:00 ■Instagram:@alfredjapan #alfredtearoom #teayesyoumaybe ■WEB: www.alfredtea.jp ===================================== 【本件の取材に関してのお問い合わせ】 カフェ・カンパニー株式会社 PR担当:加藤 菜緒 nkato@cafecompany.co.jp Tel 03-5778-0477(080-4348-3999) / Fax 03-5778-0478 *本件に関わる素材は下記よりダウンロードいただけます。 https://goo.gl/PHbuhw ※ご使用の際は担当者までご一報くださいませ =====================================  

NEWS

6月18日(月)より、今が旬の「赤肉メロン」と「アメリカンチェリー」フェアがスタート!

カフェ・カンパニー株式会社では、2018年6月18日(月)より、「赤肉メロン」と「チェリー」を楽しめるフェアを実施いたします。 「季節」と「食」をテーマに今年3月からスタートしたこのフェアは、今回で第4弾。毎回、旬のフルーツを贅沢に使用し、パフェを中心にしたスイーツやアルコールメニューをご提供しております。 夏を目前に控えたこの季節。フィーチャーするのは、甘く香り高い「赤肉メロン」と、甘酸っぱい「アメリカンチェリー」。このふたつのフルーツの美味しさを最大限に引き出した初夏の美味しさをお届けいたします。また、ビジュアルイメージは、心もパッと晴れやかになるレインボーをキーカラーに展開します。 梅雨を吹き飛ばすようなさわやかな初夏の味わいを、ぜひお楽しみください。 ================================================== 展開概要 ================================================== < 期間 > 2018年6月18日(月)~7月10日(火) *旬をたっぷり楽しめる、今だけの期間限定です! ================================================== ■メニュー名 メロンとチェリーのサマーパフェ ¥1,050(税抜) 甘く香り高い赤肉メロンと、甘酸っぱいアメリカンチェリーの贅沢な組み合わせ。いっしょに添えたさくらんぼシャーベットやソイホイップもおいしさをより引き出します。ひと足先に夏のハーモニーをお楽しみください。 ■実施店舗  下記32店舗にてご提供いたします。 ※店舗により実施期間や内容が異なる場合もございます。詳しくは店頭スタッフまでお気軽にお尋ねください。 <WIRED CAFE> WIRED TOKYO1999(渋谷)、品川店、フレンテ明大前店、アトレ吉祥寺店、アトレ上野店、NEWS日本橋三井タワー店、ルミネ立川店、武蔵小杉東急スクエア店、横浜相鉄ジョイナス店、アトレ川崎店、ルミネ大宮店、名古屋ゲートタワープラザ店、京都ポルタ店、ルクア大阪店、梅田NUchayamachi店 〈WIRED KITCHEN〉 浦和パルコ店、川越アトレマルヒロ店、ラゾーナ川崎店、横浜ベイクォーター店、湘南T-SITE店、ペリエ海浜幕張店 〈WIRED CHAYA〉 ルミネエスト新宿店 〈MarunouchiCafe×WIRED CAFE〉 丸の内店 〈WIRED CAFE Dining Lounge〉 高輪店 〈TOKYO PEOPLE'S CAFE〉 駒沢店 〈スワン食堂〉 御茶ノ水本店、μPLAT金山店 〈PUBLIC HOUSE〉 多賀城 〈LE GARAGE〉 エディオン蔦屋家電店 ※「LE GARAGEエディオン蔦屋家電店」のみ ¥980(税抜) 〈FLOWERS Common〉 渋谷店 〈Planet3rd〉 心斎橋店 〈MOJA in the HOUSE〉 EST梅田店 ================================================== ■メニュー名 メロンとチェリーのサマーパフェ by WIRED SPICE ¥880(税込) 甘く香り高い赤肉メロンと、甘酸っぱいアメリカンチェリーの贅沢な組み合わせ。いっしょに添えたさくらんぼシャーベットやソイホイップもおいしさをより引き出します。ひと足先に夏のハーモニーをお楽しみください。 ■実施店舗 WIRED SPICE名古屋ゲートタワープラザ店 ================================================== ■メニュー名 ・赤肉メロンとチェリーのパフェ ¥1,580(税抜) ・赤肉メロンとチェリーのホットケーキ ¥1,380(税抜) ・赤肉メロンとチェリーの豆乳クリームサンドウィッチ ¥1,180(税抜) ・赤肉メロン&チェリーとジュレのポンチ ¥630(税抜) ・赤肉メロンとチェリーのフェスティバルプレート ¥1,580(税抜) ・赤肉メロンのショートケーキ ¥700(税抜) ・チェリーのタルト ¥750(税抜) ・半玉メロンソフトクリーム ¥1,580(税抜) ・チェリーティーソーダ ¥600(税抜) ・赤肉メロンミルク ¥780(税抜) ■実施店舗 フタバフルーツパーラー 新宿マルイ本館店、アトレ川崎店 ※取扱商品・価格は、店舗により異なります。 ================================================== ■メニュー名 フレッシュ・フレッシュ・フルーツ  ¥1,480(税抜) ■実施店舗 WIRED bonbonルミネ新宿店 ================================================== ■メニュー名 メロディー(アルコール カクテル) ¥1,800(税抜) チェリーブランデーと梅酒を使った、香り高い一杯。グラスのなかをゆらゆらと浮遊するメロンとチェリーが優雅なひとときを演出します。 ■実施店舗 プレミアムフードホール「銀座大食堂」(GINZA SIX 6F)内 銀座モダンテラス ================================================== ■メニュー名 赤肉メロン&ミントサワー  ¥900(税抜) ■実施店舗 WIRED TOKYO 1999(渋谷) WIRED CAFE Dinig Lounge 高輪店、MarunouchiCafe×WIRED CAFE 丸の内店 フタバフルーツパーラー周南市立徳山駅前図書館店 ================================================== ■メニュー名 チェリーサワー  ¥680(税抜) おいしさを迎えた、甘酸っぱいチェリーをふんだんに使いました。果実味あふれる一杯をお楽しみください。 ■実施店舗 食堂居酒屋どいちゃん本店(吉祥寺)、IZAKAYA Doichan 丸の内店、セニョールどいちゃん(青山一丁目)、森の風(早稲田)、海山レストラン ボーノ!(館山) ================================================== ■メニュー名 チェリーティースピリッツァー ¥700(税抜) チェリーピューレを加えたアールグレイティーをソーダで仕上げた、ミントたっぷりの甘酸っぱくて 爽やかなティーソーダです。新しく登場した"L A" サイズでどうぞ! ■実施店舗 ALFRED TEA ROOM 青山本店、ルミネスト新宿店 ================================================== ■フェアに関するお問い合わせ カフェ・カンパニー株式会社 03-5778-0477