News

NEWS

ホテル事業「WIRED HOTEL」が浅草に2017年4月1日オープン

2017年4月1日(土)、カフェ・カンパニー株式会社(所在地:東京都渋谷区/ 代表取締役社長:楠本修二郎)は東京・浅草「浅草九倶楽部(アサクサココノクラブ/ 事業主体:株式会社レプロエンタテインメント)」に、企画・運営・デザインを手掛ける当社初のホテル事業「WIRED HOTEL ASAKUSA(ワイアードホテルアサクサ)」と自家製豆腐や素材の持ち味をシンプルに活かしたバラエティ豊かな"江戸つまみ"をご提供するカフェ&バー「ZAKBARAN(ザックバラン)」をオープンいたします。 また、「WIRED HOTEL ASAKUSA」は、 複合施設「浅草九倶楽部(アサクサココノクラブ / 運営:株式会社レプロエンタテインメント)」の3Fから10F、カフェ&バー「ZAKBARAN」は1Fとなります。 ※2Fには劇場「浅草九劇(アサクサキュウゲキ / 運営:株式会社レプロエンタテインメント)」がございます。 WIRED HOTEL全体コンセプトは「LOCAL COMMUNITY HOTEL」 地元・浅草の職人や作家をはじめ、ACE HOTELなどのブランディングを手掛けたポートランドのクリエイティブチーム"OMFGCO(オーエムエフジーコー)"とコラボレーションし、旅や観劇で街を訪れる人々や地元生活者が混ざり合い、交流し、浅草をより深く"体験"できる拠点となるホテルを目指します。 「LOCAL COMMUNITY HOTEL」を表す3つのテーマのキーワードは 「AMBASSADORS」「1mile x 100mile」「C.A.F.E.」 世界中から訪れる旅人も。地元に根付く人々も。演じる人も。劇場に訪れる人も。ここに集う多様な人々が、ボーダレスで豊かなマインドでつながる場。 ■AMBASSADORS 「WIRED HOTEL」のコンセプトに共感する、国籍も年齢も趣味も職業も様々なローカルがあなたの旅のコンシェルジュに。 WIRED HOTELにはアンバサダーと呼ばれる人々が約50名(2017年3月現在)存在します。WIRED HOTELのコンセプトに共感する彼らからこの場所を訪れる人々へ、浅草に滞在する時間がよりすばらしい体験になるような情報がシェアされます。その情報はWEBサイトやホテルのフロントにある1mileガイドブックでチェックすることが可能です。また、1Fの江戸バル「ZAKBARAN」ではアンバサダーが集うイベントも開催予定です。ガイドブックだけではなく、アンバサダーがオススメするとっておきの情報を手に、街を楽しんでください。 ■1MILE x 100MILE 「WIRED HOTEL」を拠点にご近所と関東近郊それぞれを楽しむことで、より深い"体験"を。 1MILE = 拠点を中心としてフラりと立ち寄れる徒歩圏内。100mile =拠点からちょっと足を伸ばせば行くことができる多彩なスポット。WIRED HOTELはその2つを大事にリコメンドをしています。各部屋のインテリアをはじめアメニティや備品、そして1F「ZAKBARAN」のメニューやイベントなどにも1mile と 100mileのテーマがちりばめられています。地元(1MILE)を知り尽くすこと、そして、車で2〜3時間の街や自然豊かな関東近郊(100MILE)まで足を伸ばして多様な「東京」を楽しむこと。両方の体験を通じて、旅をもっともっと楽しんでもらいたいという思いを込めています。 ■C.A.F.E. 街を訪れる人々と地元の方々が集う、コミュニティの場。 WIRED HOTELには、気軽なホステルから贅沢なペントハウスまで、旅のスタイルに応じて選ぶことができる様々な客室をご用意しています。また、1F「ZAKBARAN」は街を訪れる人々と地元の人々との交流の場であると同時にここでしか体験できないイベントも開催します。ホテル全体がまるでCAFE(Community Access For Everyone)のように、旅人同士、アンバサダー、そして、地元の職人やアーティストやご近所さん、観劇のお客様や演劇人が多様に交わるコミュニティの場であるのです。 =============================================================== デザインテーマ「Japanese modern & 1Mile x 100Mile Crafts」 =============================================================== 気軽なホステルから贅沢なペントハウスまで全て異なる形状とデザインを旅のスタイルに合わせて楽しめる多様な客室。 カフェ・カンパニー株式会社デザインチームのデザインによる、モルタル、銅板、木材など素材感あるマテリアルを用いたシンプルな構成をベースに、床の間などの和の要素も取り入れた和洋折中な空間。空間のアクセントには、レザーを使った家具、壁紙などのオリジナル和紙、浅草で活動するアーティストや職人の作品や関東近郊の民芸品などを取り入れて遊び心も表現しています。また、全客室のベッドは世界の七つ星ホテルにも設置されているスウェーデン発の最高級ベッド「DUXIANA」を導入しています。 < インテリア / デザイン コラボレーション > ※順不同 西館朋央 Tomoo Nishidate 柏原晋平 Shinpei Kashihara 新吉原 Shin Yoshiwara Frankie Cihi WOODWORK wajue 大嶋屋恩田 Lazy13 遊鷹 ESOW Naturally Painting MAITO TOKYO L 松山油脂 tokyobike DUXIANA 染の安坊 Special Collaboration OMFGCO ●インテリアデザイン / アートディレクション / グラフィックデザイン カフェ・カンパニー株式会社デザインチーム =============================================================== WIRED HOTEL 1Fのカフェ&バール「ZAKBARAN」 =============================================================== 1mileがテーマのつまみと100mileの豊かな食材の持ち味を活かした 料理の数々を取り揃える、東京・浅草ならではの「江戸バル」。 料理に合わせるのは、厳選した日本酒や名物サワー。 「ざっくばらん」は、心の中をさらけ出し隠し事をしない様子。遠慮がないこと。つくろわないこと。国内外の旅人、アンバサダー、地元の方々、演劇人など様々な人々が、初めて会った同士でも気の置けない友人同士のように「ざっくばらん」に過ごしていただきたい。そんな、ボーダレスに出会うことができる場でありたいという思いから名付けました。 出来立て自家製豆腐と新鮮な食材を醗酵調味料で身体を優しく整える朝食やランチ。ゆったりとした時間を感じながら和スイーツと抹茶豆乳ラテなどと楽しむことができるティータイム。夕方からのバータイムは、曜日ごとに様々な顔を持つ江戸バルに。1mileの江戸つまみと100mileの自然豊かな素材の持ち味を生かしたメニューを、厳選された日本酒をはじめ、名物のサワーや焼酎と共にお楽しみいただけます。また、約1年前からスタートしたディープな東京をアンバサダーが紹介する「1mile x 100mile」や「スナックナイト」をはじめ、地元作家などを招いたワークショップなど、様々なイベントの開催も予定しています。 < メニューイメージ ※変更となる可能性もございます。 > ▼朝:7:00〜10:00 朝食御膳2,000円 / 豆腐ドーナツとドリンクセット700円 ▼ランチ / カフェ:10:00〜17:00 和御膳(朝食御膳と同内容+デザート付き)2,300円 / デザートセット900円〜 ※週末・祝日限定 14:00~17:00 おつまみメニュー ▼バル:17:00〜23:00(L.O.22:00) 江戸つまみ : 浅利しぐれ煮・ばくだんがんも・雷豆腐...など 野菜 : 浅草海苔サラダ・大根と豆腐サラダ・わさびポテトサラダ 天婦羅 : 江戸かき揚げ・穴子一本揚げ・大海老天・旬の野菜天 肉・魚 : 和風ローストビーフ・塩麹焼鳥・焼き魚 土鍋ごはん : 鯛めし・旬のめし 酒肴 : へしこ・ばくらい・烏賊塩辛 麺 : 深川ラーメン米:茶漬け・塩むすび 甘味 : ほうじ茶プリン・甘酒ブランマンジェ・ゆずアイス SPECIAL!!! 10F客室「WIRED PENTHOUSE BY DUXIANA」だけのスペシャルウェルカムサービス 「日本に古くから伝わる事を身を以て学び、変えなくて良い事と変えていくべき事を和菓子を通して自分なりに伝えていく」。そんなコンセプトを持つ浅草・鳥越にある完全予約制の店舗「菓子屋ここのつ茶寮」のお菓子と、静岡県藤枝市で100 年続く農家・中村家の完全無農薬有機栽培で作られたお茶を販売する浅草のティーストア「NAKAMURA TEA LIFE STORE」のお茶をウェルカムサービスとしてご提供致します。 ●菓子屋 ここのつ ●NAKAMURA TEA LIFE STORE ※お茶は5F「WIRED TERRACE TWIN」(507)でもご提供致します。 ========================================= WIRED HOTEL ASAKUSA / ZAKBARAN 店舗概要 ========================================= ■ 店名 / 営業時間 WIRED HOTEL ASAKUSA(ワイアード・ホテル・アサクサ) : チェックイン15:00 / チェックアウト11:00 ZAKBARAN(ザックバラン): 7:00〜23:00(L.O.22:00) ■ オープン 2017年4月1日(土) ■ 住所 東京都台東区浅草2-16-2「浅草九倶楽部」内 1F:カフェ&バー「ZAKBARAN(ザックバラン) / 3F〜10F:客室 ※2F:株式会社レプロエンタテインメント直営の劇場「浅草九劇(あさくさきゅうげき)」 ■ 電話 03-5830-7931 ■ 客室 全30室 / 定員85名 ホテル(5F〜10F) / ドミトリー/ホステル(3F・4F) Superior(¥32,000〜¥50,000) / Standard(¥14,000〜¥26,000) / ホステル Dormitory(¥4,800 / ¥5,000) ※価格は税抜表記 / 季節等により変動いたします。 ■ アクセス 東京メトロ銀座線 / 東武伊勢崎線「浅草駅」徒歩9分 つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩3分 ■ URL www.wiredhotel.com WIRED HOTELの店舗ページ ZAKBARANの店舗ページ ■ SNS Facebook @wiredhotel.tokyo Instagram @wiredhotel ■ 企画・運営・デザイン・メニュー開発(WIRED HOTEL ASAKUSA / ZAKBARAN) カフェ・カンパニー株式会社 ========================================= ▼プレスリリースは WIREDHOTEL_pressrelease_20170331.pdf よりご覧下さい。

NEWS

【NEW OPEN】2017年4月7日、名古屋JRゲートタワーにWIRED CAFEとWIRED SPICEが同時オープン!

2017年4月7日に、ピープルズインク株式会社(東京都渋谷区 代表取締役社長 楠本修二郎)は、 名古屋駅直結の商業施設「JRゲートタワー」に、WIRED CAFE名古屋JRゲートタワー店と WIRED SPICE名古屋JRゲートタワー店をオープン致します。 WIRED CAFEは東海エリア初出店、WIRED SPICEはスパイスやハーブを効かせた フードやドリンクを楽しめる新業態ブランドとなります。 ピープルズインク株式会社は、WIREDCAFEをはじめとしたWIREDブランドを商業施設での展開を中心に、 現在24店舗を展開しており、このたびオープンするWIRED CAFE名古屋JRゲートタワー店での出店を皮切りに 今後ますますスピード感を持ちながらWIREDブランドの展開を進めて参ります。 また、新業態となるWIRED SPICEは、多様なライフスタイルを提案するWIREDブランドの 新たなチャレンジとなります。 世界を旅して出合った美味しさを自由な発想でクリエーションするWIRED CAFEのフィロソフィはそのままに、 多様なニーズにお応えし、お客様により楽しんで頂けるよう、今後もさらなる進化を目指して展開を続けて参ります。 スイーツとコーヒーを片手にほっとするひととき、バラエティ豊かなラインアップが揃う充実のランチ、 仲間と集まってわいわい過ごすディナー、LAN環境が整う店内での快適なビジネスミーティングまで、 様々なシチュエーションで利用できるALL DAY DININGです。 WIRED CAFE定番人気のプレートメニューやフォトジェニックなスイーツなど、多彩なメニューをご用意しています。 スパイスやハーブが効いた美味しい、楽しいメニューをクイックにお届けするスタンド型の新業態。 自慢のカレーをはじめ、カレーと相性抜群の優しい味わいのオリジナルチャイ(スパイスミルクティ)、 ちょい飲みにぴったりのスパイスを効かせたスモールディッシュや大人のスパイススイーツなど、 スパイスやハーブを効かせたフードやドリンクをご用意しています。 ===== 【店舗概要/WIRED CAFE】 ■店舗名:WIRED CAFE名古屋JRゲートタワー店 ■開業日:2016年4月7日 ■住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー12F    ゲートタワープラザ レストラン街 ■営業時間11:00?23:00 (ラストオーダー フード22:00/ドリンク22:30) ■電話番号: 052-756-2805 ■席数:70席 ===== 【店舗概要/WIRED SPICE】 ■店舗名: WIRED SPICE名古屋JRゲートタワー店 ■開業日:2017年4月7日 ■住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー12F    ゲートタワープラザ レストラン街 ■営業時間:11:00?23:00(ラストオーダー 22:00) ■電話番号: 052-756-2815 ■席数:34席 ===== ◆プレスリリースはコチラから↓ WIRED CAFE,WIRED SPICE_名古屋同時オープンリリース20170321.pdf