News

NEWS

【News】7月29日(金)夜、TABE TABI “NIGHT” MARKET「SPICE」 – 暑い夜を楽しむ!スパイシービアガーデン – 開催します!

「おいしく食べる」を見つめ直す、食のライフスタイルマーケット「TABE TABI MARKET」がいつもの場所を飛び出して、初のナイトマーケットを開催します! 会場は、代々木公園すぐそばにある、カフェとフィットネススタジオが融合したWIRED CAFE<>FIT。 今回のテーマは、「スパイス」と「ビアガーデン」! あの、「東京スパイス番長」オリジナルカレーをはじめ、スパイスやハーブを使ったかき氷スイーツも登場します。 夏の夜、スパイスの効いた「おいしい」を、ビール片手に楽しんでみませんか? ==========================================================   TABE TABI "NIGHT" MARKET  「SPICE」  - 暑い夜を楽しむ!スパイシービアガーデン -     【date】 2011年7月29日(金)16:00 - 22:00   【place】 WIRED CAFE<>FIT 東京都渋谷区神南2-1-1   ●入場無料!!   ==========================================================   ★その1 東京スパイス番長のNEWチャローインディア・カレー! インド・スパイス料理を探求する日印混合料理ユニット・東京スパイス番長が、「チャローインディア2」の出版を記念して本作と共に満を持して登場!マトンカレーや野菜をふんだんに使用したオリジナルカレーをご用意いただきます。タンドールを4台も持っているというカレー大好きライターの「はぴぃさん」も饗宴!  ◎「東京スパイス番長」ブログはコチラ。      ★その2 東京スパイス番長 × 小林淳一さん(雑誌「旬がまるごと」編集長)トークショー「マトンはひつじか?やぎか?」 インドでは、「マトンはヤギのことを指すらしい」という噂を確かめるため、実際にインドでアンケートを取ったという東京スパイス番長のみなさん。その珍道中を写真と共に面白おかしくご紹介いただきます。また、最新号の"とうがらし特集"が好評の雑誌「旬がまるごと」編集長の小林さんに、 インド料理に欠かせない"とうがらし"について、存分に語っていただきます!   インド原産のとうがらしと本場?!のマトンを使ったカレーを作るライブクッキングも。爆笑必至!   ◎雑誌「旬がまるごと」の情報はコチラ。       ★その3 スペシャルスパイスBAR スパイスやハーブを使ったカクテルを取り揃えたBAR。夏ならではのかき氷スイーツも登場!乞うご期待!   ★その4 スパイシーYATAI キュウリの一本漬けや、ヤキトウモロコシなどの定番屋台メニューをスパイシーにアレンジしたメニューが並びます。夏のお祭り気分でお楽しみ下さい。       ====================================================   などなど、盛りだくさんの内容でお届けし、真夏の夜を盛り上げます。 そして、なんと、今回は、会場であるWIRED CAFE<>FITの1周年スペシャル企画でもあります。当日は、何かスペシャルなことが起きるかも???   みなさまお誘い合わせの上、是非、ご来場ください!     ◆TABE TABI MARKET ブログはコチラ。

NEWS

【イベント】7月16日から3日間、市原SA(上り)で夏を思いっきり楽しむハンズとのコラボマーケットを開催!

例年よりも早く梅雨が明け、待ちに待った夏が到来しました。 夏のレジャーを思う存分楽しめる房総エリアの玄関口に位置する市原サービスエリア(上り)では、7月16日からの3連休、遊びの天才・東急ハンズとコラボレートして、「海の日・自然の中で思いっきり遊ぼう!!グッズフェア」を開催します。   お客様自身がヒントをみつけ、くらしを創りだす「ヒント・マーケット」として圧倒的な支持を得ている「東急ハンズ」がカフェ・カンパニーとコラボレートした特設マーケットが、全国に先駆けて市原サービスエリア(上り)に初登場します。 海・山・川に挟まれた自然の宝庫・房総の出入口 市原サービスエリア(上り)にて、夏の間、老若男女問わず思いっきり遊べる・癒される・楽しめるグッズを特設マーケットにて取り揃えました。 "遊びの天才=東急ハンズ"とカフェ・カンパニーが選んだグッズを実際に見て、触れてみて、旅の思い出と共に是非お持ち帰り下さい。   【開催概要】   ■日時:7月16日(土)・17日(日)・18日(月祝) ※雨天・強風の場合、中止   ■開催時間:11:00から日没まで   ■開催場所:東日本高速道路・館山自動車道 市原サービスエリア(上り)   ■販売商品:暑さをしのぎ、エコにもつながるアイススカーフなどの納涼グッズ、自然の中で遊べるスポーツトイなど約100品目を展示。販売いたします。

NEWS

【CEOブログ】東の食の会

やべー。。 また前回のブログから3週間も経ってしまった。 これから週に一回くらいはブログ書きます。。   今新幹線で仙台から東京に戻っています。 先月、オイシックスの高島さんとの共同代表で『東の食の会』という社団法人を立ち上げました。 東の食の会  http://www.higashi-no-shoku-no-kai.jp/   理念に賛同頂き、多くの方々にご参加いただくことに。。 うーん、頑張らねば。 今日も仙台の地元の地銀さんから『退路を断ちましたね?』との暖かい(?)プレッシャーのヒトコト、頂きました(笑)。。。 もう引き下がれないぞ。やるっきゃないぞ!! 東北の生産者さんのヒーローとともに、東北の食関連産業を盛り上げることで東北全体の経済を活性化させ、今後5年間で200億円の経済波及効果を目指そうと思います。 東北にて立ち上がっている多くの街の、村の、ヒーロー達。。 でも、彼らはモノづくりの人達。いかにモノを売るかは、都会で働く僕たちに今課せられた社会的義務だとおもいます。 食品メーカー、流通、外食産業、シェフ、クリエーター、スポーツマン、その他食から日本を元気にしよう、と思っていらっしゃる総ての方々へ。 一人でも多くの方々のご参加を、心よりお待ちしております。 今だからこそ出来ること、いっぱいあります。 今日仙台から石巻などを回って、改めて感じたことです。 今は、考えるより、行動です。 逆にいうと、行動無くして、考えなし、です。 アクションを続けていなければ、クリエイティブな思考にはならない、そういう時代だと思います。 それは僕がトライアスロンという『大人の遊び』に、いつも感謝している理由かもしれませんね。 早く膝治さなければ。。。 あ、話がそれた。。   皆さん是非。 今を、生きましょう。 今だから出来ることを。

NEWS

社員募集(経営管理部門スタッフ)

「カフェのある風景を創ることで感性豊かなライフスタイルを創造し、活き活きしたコミュニティー型社会を実現する」という当社の理念に共感いただき、ともに「はたらく」仲間を募集いたします。 【募集要項】 経営管理業務拡大につき、経営管理業務全般の担当はもちろんのこと、法務・経営企画といった管理部門全体の連動を担える人材を募集いたします。 事業全体を経営管理の面から俯瞰的に分析し、数字への落し込みやそれに伴う仕組み作りを担当していただきます。 【職種】 (1)経理マネージャー候補 (2)経理アシスタント (3)総務人事スタッフ 【経理マネージャー候補】 仕事内容: 経理業務全般 月次決算・年次決算・財務関連業務・管理会計など、経営管理業務の中核を担う業務を担当していただきます。 応募資格・条件: 事業会社での経理実務経験5年以上お持ちの方 エクセル上級程度のスキルをお持ちの方 マネジメント業務、連結決算、上場会社での実務経験がある方尚可 待遇: 昇給査定年2回、年次有給休暇、交通費支給/当社規定による、社会保険完備 給与: 月給 260千円~380千円(各種手当別) 経験・能力を考慮 【経理アシスタント】 仕事内容: 経理業務全般 預金管理・支払業務・仕訳入力など、経験・能力を考慮して経理部門のいずれかの業務を担当していただきます。 応募資格・条件 : 日商簿記2級程度の知識をお持ちの方 事業会社での経理実務経験2年以上お持ちの方 エクセル中級程度のスキルをお持ちの方 待遇: 昇給査定年2回、年次有給休暇、交通費支給/当社規定による、社会保険完備 給与: 月給 186千円~260千円(各種手当別) 経験・能力を考慮 【 総務人事スタッフ 】 仕事内容: 人事業務全般 アルバイト/社員入退社手続き・給与計算・社会保険計算・労務管理業務などの業務を担当していただきます。 応募資格・条件 : 人事(主として給与計算/社会保険計算)の実務経験4年程度お持ちの方 エクセル・ワード中級以上のスキルをお持ちの方 待遇: 昇給査定年2回、年次有給休暇、交通費支給/当社規定による、社会保険完備 給与: 月給 240千円~(各種手当別) 経験・能力を考慮。 ○ 勤務地  : 渋谷 ○ 勤務時間 : 10:00 ~ 19:00 (実動8時間)※変形労働制 ○ 休日   : 月4日から月8日(原則休日は土日、繁忙期により出勤あり) ○ 応募方法 :履歴書・職務経歴書・自己PRを下記までお送り下さい。 書類選考に通過された場合、履歴書をいただいてから10日以内に、弊社担当より面接日程のご連絡を差し上げます。いただいた資料は、選考資料として使用し、ご返却は出来ません。ご連絡は書類選考に通過された方のみとなりますので、予めご了承ください。 ≪送付先≫ 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-11-1 COI西青山ビル7F カフェ・カンパニー株式会社 担当 総務人事 : 海野(ウンノ) 経理    : 直井(ナオイ) ≪お問合せ先≫ TEL : 03-5778-0488 MAIL: saiyo@cafecompany.co.jp

NEWS

【WIRED CAFE<>FIT】オープン1周年を記念してスペシャルイベントを開催!

代々木公園すぐそばに誕生した、カフェとアウトドアフィットネスクラブが融合したWIRED CAFE<>FITが、2011年7月に1周年を迎えます。 これを記念して、WIRED CAFE<>FIT 1st Anniversary「Enjoy the CAFE<>FIT Community!」と題した3つのスペシャルイベントをご用意いたしました。 都会の真ん中にありながら、空と芝生に囲まれた気持ちのいい環境で、 ヨガやランニングをはじめとするフィットネスと心にもカラダにもやさしい"Heartyメニュー"を、この機会に是非、お楽しみ下さい! ====================================================   SPECIAL1 xChange Run★Fit-おしゃれなフィットネスウェアの交換パーティー- 【日程】7月10日(日)14:00-18:00(ヨガは18:30-19:45) 【参加費】無料 ■xChangeの情報はコチラから。 ■RunGirlの情報はコチラから。 ------------------------------------------------------------------------------------------   SPECIAL2 WCF YOGA FES & PARTY!   【日程】7月23日(土)<ヨガ&ランイベント>9:00-20:00 / <交流PARTY>20:00-22:00 【参加費】一般 ¥5,000 ※WIRED CAFE<>FIT会員(レギュラー会員¥2,000 等)割引有。   ■当日のタイムテーブルは、WIRED CAFE<>FITのWEBサイトにてお知らせ致します。   ------------------------------------------------------------------------------------------ SPECIAL3 TABE TABI Night MARKET   【日程】7月29日(金)16:00-21:00 【参加費】無料 ■TABE TABI MARKETの詳細はコチラをご覧ください。 ------------------------------------------------------------------------------------------

NEWS

【カフェプロモーション】6/24(金)よりカフェ・カンパニー21店舗「SINGHA×ハングオーバー!!-史上最悪の二日酔い、国境を超える-」プロモーションスタート!

全米コメディ映画市場No.1の興業収入記録を打ち出し、世界27ヶ国で大ヒットした映画「ハングオーバー!!-史上最悪の二日酔い-」の待望の2作目の日本公開を記念したプロモーションが、6/24(金)よりカフェ・カンパニー21店舗でスタートしました。 2作目である「ハングオーバー!!-史上最悪の二日酔い、国境を超える-」の舞台はタイ・バンコク。7/1(金)の映画公開に合わせて、今作の制作から協力したタイのプレミアムビールSINGHA(シンハー)とハングオーバー!!のコラボレーションによるプロモーションを展開します。 店内では、ハングオーバー!!に関連した仕掛けやディスプレー、SINGHAをご注文の方に映画観賞券が当たるなどのプレゼントも実施致します。 この機会に是非、カフェでSINGHAを飲んで、映画「ハングオーバー!!」の世界を楽しんでみてはいかがでしょう? プロモーション実施概要 【日程】 2011年6月24日(金)―7月10日(日) 【開催店舗】 A971、CAFE246、RESPEKT、PUBLIC HOUSE、PLANET 3rd TOKYO、Planet3rd高円寺店、食堂居酒屋どいちゃん本店、食堂居酒屋どいちゃん丸の内店、どいちゃん茶家Think Park店、セニョールどいちゃん、OCEANS BURGER INNららぽーと豊洲店、OCEANS TABLEルミネエスト新宿店、WIRED CAFE Dining Lounge六本木ヒルズ店、WIRED CAFE Dining Lounge Wing高輪店、WIRED CAFE新宿三越ALCOTT店、WIRED CAFEラゾーナ川崎店、WIRED CAFEルミネ立川店、WIRED KITCHIN南町田グランベリーモール店、wired kitchen 浦和パルコ店、Tokyo People's Cafe駒沢店 ------------------------------------------------------------------------------------------ ★SPECIAL★ 映画公開初日である7/1(金)に、東京ミッドタウンにあるA971にて、 SINGHA presents A NIGHT WITH "THE HANGOVER!!"を開催! DJやダンサーによる演出や、「ハングオーバー!!」的いたずらやしかけをご用意して会場を盛り上げます。 【日時】7月1日(金)21:00? 【会場】A971 1F * ENTRANCE FREE!!!!* ------------------------------------------------------------------------------------------ ★映画「ハングオーバー!!-史上最悪の二日酔い、国境を超える-」の詳細はコチラ。 ★タイのプレミアムビール「SINGHA」の最新情報はコチラ。

NEWS

【CEOブログ】10歳のバースデー!!

明日21日、ついに10周年を迎えるカフェ・カンパニー。 でも、今のカフェのお仕事との巡り合いはその数年前にさかのぼる。 キャットストリートの開発を始めたのが1997年。 あれから14年もの月日がたったのか。。 まだ14年しかたってないのか。。 時間というのは不思議なもの。 過去を振り返ると、その大いなる蓄積に驚かされる。 でも、未来の時間は、漠然としていて、つかみきれない。 だからこそ、 人は過去を振り返ることで、勇気をもって未来に向かえるのだろう。 カフェと共にした14年、そして、会社と共に育った10年。 それは、まぎれもない、明確なる「生への証」。 そして、僕たちが、まだまだ未熟ながらも、 自ら勝ち取ってきた「経験という財産」そのもの。 10年前。 いろんなことを空想し、未来への期待と不安に震えながら創業したあの頃。 この10年の財産と、歳の功(?)で、未来に対して、前よりはビビらなくなった(笑)。 でもまた改めて、 今後の10年に想いを馳せ、新しい旅を、続けていきたい。 僕にはとても素敵な社員&スタッフ、1000人の仲間たちがいるから。 彼らと共に、新しい旅、新しいチャレンジの10年を創ろう。 社員、スタッフのみなさん、 カフェ・カンパニーを支えてくれたお取引先のみなさん、 有難うございます。 みんなと、6月21日を祝いたいと思います。

NEWS

【イベント】6月26日(日)TABETABI MARKET vol.9「夏目前!豆でおいしいヴァカンス」を開催します!

「おいしく食べる」を見つめ直す、食のライフスタイルマーケット「TABE TABI MARKET」。 第9回目となる今回は、"夏目前!豆でおいしいヴァカンス」と題して、 今が旬の「豆」をテーマに、南フランスの風ただようヴァカンスを楽しむ会です。 春から初夏にかけて旬のフレッシュなお豆が東北・仙台から届くほか、 豆をふんだんに使ったフレンチメニューやおいしいワインをもたくさんご用意してみなさまをお待ちしています。今回は、6/25発売のトラベルカルチャー雑誌『TRANSIT』‐美しきフランス特集‐とコラボレートして、編集長の加藤直徳さんや写真を担当されたフォトグラファーの在本彌生さん、 料理家のサルボ恭子さんのトークショウも開催します。 また、今回もCOOKCOOPやBOOK246でつながりのある料理家さんやクリエイターの方々にご協力頂き、東北支援チャリティマーケットを開催します。今回も、「おいしい」と「楽しい」とたっぷりと用意して、みなさまのお越しをお待ちしています。 -------------------------------------------------------------------- 【TABE TABI MARKET vol.9 夏目前!豆でおいしいヴァカンス】  ■日時:6月26日(日) 10:00‐17:00 ■場所:246CAFE<>BOOK前広場 ■Blog:http://ameblo.jp/tabetabimarket/ -------------------------------------------------------------------- ★その1 TABE TABI "ヴァカンスマルシェ" 仙台の今庄青果さんより、新鮮な豆や夏野菜を中心にお届けします。 『旬がまるごと』編集長の小林淳一さんに野菜のおいしい食べ方などを教えていただきます。 TABE TABI KITCHENからは、旬の豆をふんだんに使ったカリッとおいしいタルティーヌをはじめ、鎌倉市場のパン屋さん・パラダイスアレイのワインと楽しむパンなどヴァカンスフードがずらりと揃います。また、サンキャトルヴァンの津田陽子さん提案の「お豆キッシュ」も登場。この日限りの貴重なメニューです。南仏のロゼをはじめとしたオーガニックワインと共にどうぞ。 --------------------------------------------------------------------   ★その2 料理家・サルボ恭子さんのフランス惣菜店 ストウブ料理で人気の料理家サルボ恭子さんによる、1日限りのフランス惣菜店がOPEN!この日しか食べられないサルボさんの豆を使ったメニューやお惣菜が登場します。サルボさんご本人がお店番をしていますので、お楽しみに。 http://www.kyokosalbot.com/ -------------------------------------------------------------------- ★その3 ×TRNSITスペシャルブックコーナー トラベルカルチャー雑誌『TRANSIT』フランス特集号と、旅の本屋さんBOOK246&食の本屋さんCOOKCOOPがコラボレートしたブックコーナーを展開。フランスをテーマにした本も並びます。 http://transit.ne.jp/ -------------------------------------------------------------------- ★その4 東北支援チャリティマルシェ TABE TABI MARKETやCOOKCOOP、BOOK246につながりのある 料理家、フードクリエイター、デザイナー、作家の方々にご提供いただいた雑貨や小物を販売するチャリティマーケット。今回も前回に引き続き、たくさんの方々にご参加いただきます! また、食の本屋さん「COOKCOOP」と、旅の本屋さん「BOOK246」が合同開催するブックマーケットでは、お客様からご提供いただいた食や旅の本、写真集などを販売します。お買い上げ頂くのはもちろん、家の本棚に眠っている本があったら、ぜひお持ちください! 売り上げは全てチャリティープラットフォーム&Just Givingを通して、緊急災害支援CIVIC FORCEに届きます。 http://justgiving.jp/team/4305 <出品していただく方々> ・大森由紀子さん(料理家) ・山本ゆりこさん(料理家) ・津田陽子さん(お菓子作家) ・鈴木るみこさん(編集者) ・日置武晴さん(フォトグラファー) ・MIHOさん(フォトグラファー) ・酒巻洋子さん(エッセイスト・編集者) ・荒井康成さん(料理道具にまつわる仕事) ・河野靖子さん(キャンドルアーティスト) ・イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ(お菓子屋さん兼出版社) -------------------------------------------------------------------- ★その5 CAFE246スペシャルメニュー CAFE246では坂田シェフ特製の豆を使ったスペシャルメニューを展開します。また、前回大好評だったパティシエ・ゾノさんによる豆スイーツも販売します。(パティシエ・ゾノさんのスイーツは、CAFE内ではなくTABE TABI MARKET内での販売となります。) -------------------------------------------------------------------- ★その6 ヴァカンスを感じるスペシャルトークショウ 『TRANSIT』フランス特集の取材で現地に行った編集長の加藤直徳さんと撮影を担当した在本彌生さん、フランスで仕事をされていた料理家のサルボ恭子さんをお招きしてトークショウを開催します。取材を通して肌で感じた最新のフランス文化や、ヴァカンスにまつわるとっておきのエピソードなどを大いに語っていただきます。 ・テーマ:この夏は、美しくおいしいヴァカンス ・ゲスト:『TRNSIT』編集長 加藤直徳さん/フォトグラファー 在本彌生さん/料理家 サルボ恭子さん ・開催時間:14時から ・場所:BOOK246前広場 --------------------------------------------------------------------   今回も盛りだくさんの内容でみなさんをお待ちしています。 レシピやまめ知識、旅情報が載ったミニブックを無料でプレゼントしています!