News

NEWS

【ニューオープン】5月27日(木)渋谷3丁目、JR新南口に「PUBLIC HOUSE CAFE & LOUNGE」オープン!

■100 MILE CAFE PROJECTのフラッグシップショップが、カフェ・カンパニー創業の地・渋谷3丁目に復活! 2010年5月27日(木)、JR渋谷駅新南口の「ホテルメッツ渋谷」内に、カルチャーを発信するコミュニティ創造型カフェ「PUBLIC HOUSE」をオープンいたします。店舗の名前にある「PUBLIC=公」の語源は「大宅(おおやけ)」。つまり、大きな家という意味を持っています。ひとつ屋根の下で、大きな食卓をみんなで囲み、食を通じて自然の恵みに感謝し、明日を語り合い、未来が生まれる場所という気持ちを込めて、「PUBLIC HOUSE」という名前になりました。 ■素材と会話しながら生まれた料理の数々をカフェの日常空間で。 ここで味わえるお料理は日本を代表するイタリアンシェフのひとり、 萩原雅彦さんプロデュースのもと、東京の100マイル圏内(半径160キロ)から集めた素材の持ち味を最大限に活かしたイタリアンベースのメニューの数々。生産者の方々への感謝の気持ちを込めた料理の数々を、心地よいカフェの日常空間でお楽しみください。 ■100MILE CAFE PROJECTとは 100MILE=160km 。単に距離を示す数値だけではなく、「地元生活文化圏」を意味すると同時に「志」や「目標」の比喩でもあります。100MILE CAFE PROJECTは、当たり前にあり、気付かなかったローカルな価値を見つめ直し、グローバルな発想を通じて自分自身の生き方を求め、経験を分かち合う為の活動のことです。 ◆店舗概要◆ PUBLIC HOUSE CAFE&LOUNGE 【住所】東京都渋谷区渋谷3-29-17 ホテルメッツ渋谷 3F 【アクセス】JR渋谷駅・新南口直結 【TEL】03-3409-5561 【営業時間】7:00〜24:00 【定休日】無休(施設休館に準じる) ■取材に関するお問い合わせ■ カフェ・カンパニー株式会社 メディア企画チーム TEL:03-5778-0470 プレスリリースは下記よりご覧ください。 publichousepresselease

NEWS

4月25日(日)おいしいを旅する小さな市場「TABE TABI MARKET」を開催します

都会で暮らす人たちと生産者が、一緒に収穫の実りや恵みを分かち合える都会のマーケット「TABE TABI MARKET」が4月25日(日)にスタートいたします。 マーケットは、全国各地で見つけたその季節ならではのおいしい食材や選りすぐりの雑貨、旅心をくすぐる旅の本や旅情報を集めて、おいしく楽しくご提案いたします。 4月25日(日)は、“千葉から届いた春キャベツと新鮮野菜をまるごと味わう会” 第1回は、千葉県産の春キャベツに大注目。CAFE246のスペシャルメニュー「エスニックビーフの房総キャベツ包み」の期間限定販売や生産者さんが教える春キャベツのおいしい食べ方、プロのアレンジレシピのご提案など、盛りだくさんでお届けいたします。今回は、俳優の永島敏行さんが実行委員長を務める「青空市場」とコラボレーション! 当日は、永島敏行さんも、生産者さんと一緒に店頭で野菜を販売いたします。 TABE TABI MARKET ―5つのポイント― ◆毎回変わる主役の食材 毎回、旬の野菜や果物、肉などその季節ならではのおすすめ食材1品に大注目。おいしく楽しく主役の食材を編集いたします。 ◆すぐに役立つ豆知識がたくさん 生産者や生産地ならではの知恵や食べ方、プロの料理人の簡単おいしいアレンジレシピなど、主役の食材にまつわる様々な豆知識をご用意いたします。 ◆いろいろ試食コーナー 店頭のさまざまな食材は、ほとんどが試食OK。そのままはもちろん、おいしくアレンジしたものやお酒もご用意いたします。 ◆CAFE246のスペシャルメニュー CAFE246では、主役の食材を使ったスペシャルメニューが期間限定で登場いたします。 ◆旅心をくすぐる情報がたくさん 旅の本屋さん「BOOK246」がセレクトした旅の本の販売や、食材の産地にまつわる旅情報、生産地の人に伺ったとっておきの旅スポットをご紹介いたします。生産地訪問ツアーや農業体験ツアーも企画中です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■「TABE TABI MARKET」 開催日:2010年4月25日(日)。以後、毎月最終日曜日開催 開催場所:246 CAFE<>BOOK 開催時間:10:00~17:00(商品が無くなり次第終了) プレスリリースはこちらからご覧ください

NEWS

3月28日まで、カフェ・カンパニー全店で「TAP PROJECT 2010」に参加しています

カフェ・カンパニーの全店舗では、世界中の子どもたちが「清潔で安全な水」を使えるよう、ユニセフの活動を支援するプロジェクト「TAP PROJECT 2010」に参加しております。 この地球上で、5歳に満たない子どもたちの中で5人に1人は、汚れた水しか飲むことができない環境で育っています。 今日も世界のどこかで、汚れた水と衛生環境が原因となって痢から脱水症状に陥り、3,800人もの子どもが未来を奪われ命を落としている現実があります。 2007年にニューヨークで始まり世界各地で展開している「TAP PROJECT」では、国連が「世界水の日」と定める3月22日から3月28日までの1週間、このプロジェクトに参加するレストランにおいて提供された水に対して100円もしくはそれ以上の募金をお願いする活動を実施します。例えば、100円の募金で、一人の子どもが40日間、きれいな水を飲むことができます。 清潔で安全な水が蛇口をひねると当たり前のように出てくる日本。この国に暮らす私たちが毎日飲んでいるコップ一杯の水で、世界の子どもたちを一人でも多く守る為に、カフェ・カンパニーもこの活動に参加しています。 ■「TAP PROJECT 2010」の詳細はこちら

NEWS

【A971】4月4日まで東京ミッドタウン「Midtown Blossom 2010」に桜カフェ出店しています。

東京ミッドタウンで開催中の「Midtown Blossom 2010」芝生広場にて営業中の桜カフェ。今年は、A971が“EXPRESS”バージョンで桜カフェを4月4日(日)まで出店しています。気持ちのいい芝生で、お花見がてらA971オリジナルの桜メニューを是非お楽しみください! A971@桜カフェ オリジナルメニュー ■フード ・桜ちらし BOX ・サーモンとクリームチーズの桜ラップサンド ・生苺のピンクマフィン etc....... ■ドリンク ・COEDOビール 5種類 ・桜甘酒 ・さくら煎茶/さくら紅茶 etc....... A971@桜カフェ 詳細 開催期間 2010年3月20日(土)〜4月4日(日) ※さくらの開花状況により延長の可能性あり ※雨天中止 営業時間 11:00〜20:00(L.O. 19:30) 開催場所 ミッドタウン・ガーデン(席数100席) ■詳しくはこちら 東京ミッドタウン「Midtown Blossom 2010 桜カフェ」 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ <東京ミッドタウン3周年 Midtown east スペシャル“テラス”イベントも開催!> 3/26(金)〜4/2(金)、東京ミッドタウン3周年記念で、A971/orange/クリスチャントルチュの3ショップが「オープンテラスナイト」を開催! 1コイン(¥500)で楽しめるドリンクやフードメニューをテラス限定でご用意します。春の風が心地よいテラスで、スペシャルな夜をお楽しみください! ■Open Terrace Night at Midtown-east イベント詳細■ 期間 3/26(金)〜4/2(金) 時間 平日 : 17:00〜close /土曜&日曜 : 終日開催 A971 Terrace Menu 【DRINK】 コアントローポリタン/カールスバーグ/山崎ハイボール/グラスワイン etc...... 【FOOD】 ポテトウェッジ 黒胡椒風味/国産和牛モツのビール煮込み/明太子のもちもちゼッポリーニ etc...... ※テラス席限定のイベントになります。店内は通常通り営業しております。

NEWS

【COOKCOOP】3月26日(金)おいしいイベント「HAPPYおすそわけの会〜春の巻 “花見に連れてくおいしいHAPPY”」開催!

渋谷の“おいしい本屋さん「COOKCOOP」”から発信する 「食」をテーマにしたイベント、COOKCOOP×升本屋「HAPPYおすそわけの会」第3弾のお知らせです!! "花見に連れてくおいしいHAPPY" ◆◇◆◇和酒と和菓子のマリアージュ・・・ときどきかりんとう◆◇◆◇ 今回はフードコーディネーターであり、お菓子&料理研究家である、黒木優子さんをゲストにお迎えし、おいしい春の和菓子を作っていただきます。 黒木さんは大の和菓子好き!今までにも数冊和菓子の本を出版されています。 できたて春の和菓子に升本屋こだわりの日本酒のマリアージュで新発見!?今宵はひとあし早くお花見気分で酔いしれましょう。 イベント詳細 【日時】2010年3月26日(金)19:00〜21:00 【場所】COOKCOOP キッチンスタジオ ※当日は18:40にCOOKCOOPに集合となります。 【参加費用】3,000円 【持ち物】筆記用具・カメラ(撮影したい方) 【定員】18名 只今、COOKCOOPにてご予約受付中!!ご予約は、お電話かメールにて承ります。 【COOKCOOP】TEL:03-6418-8143 / mail:info@cookcoop.com ※事前にご予約いただき、店頭でのチケットご購入をお願いしております。あらかじめご了承くださいませ。 イベント詳細はCOOKCOOP WEBサイトをご覧ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【ゲストprofile】黒木優子 / フードコーディネーター フードスタイリスト、お菓子、料理研究家として幅広く活躍中。イラストやラッピング提案などの仕事も手がける。OL生活を送った後、本格的に料理とスタイリングを学んで食の世界へ。好きな和菓子は、おだんごと栗蒸しようかん。修学旅行で訪れた京都・嵐山で食べただんごのおいしさに魅せられて以来、大のだんごファンに。趣味は下町てくてく散歩。著書に『おうちで和菓子屋さん』『小さな和風のお菓子』『サラダ仕立ての浅漬け』etc.. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●COOKCOOP×升本屋「HAPPYおすそわけの会 vol.2」のレポートはこちら ●升本屋 WEBサイトはこちら。