News

NEWS

2022年4月25日(月)「伊右衛門カフェ ららぽーと福岡店」オープン!

カフェ・カンパニー株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:楠本 修二郎)は、株式会社福寿園とサントリー食品インターナショナル株式会社の協力のもと、4月25日(月)にオープンする商業施設「ららぽーと福岡」の3Fに、九州初出店となる「伊右衛門カフェ ららぽーと福岡店」をオープンいたします。現在「伊右衛門カフェ」は品川、川崎、恵那峡(サービスエリア)、愛知東郷町、大阪に出店しており、当店のオープンにより、全国で6店舗となります。 「⾷・⼼・⾝体」の健康バランスを「お茶」を通じてプロデュースする「伊右衛門カフェ」では、京都の老舗茶舗「福寿園」が厳選した茶葉を贅沢に使用した日本茶メニューやパフェをはじめとするデザートメニュー、約10品目の食材をバランス良く食べられる五分づき米のどんぶりなどのお食事メニューをご用意いたします。また、一部商品を除きテイクアウトにも対応いたします。 「伊右衛門カフェ」では、 「お茶を通じた健やかで活き活きとしたWell-Beingな生活提案」というミッションのもとに開発した、おひとりでも気軽にご利用いただきやすいメニューをご用意しています。 食事メニューには、玄米の栄養分をできるだけ残しながら玄米が苦手な方でも食べやすい「五分づき米」にたんぱく質豊富な肉や魚、野菜など約10品目の食材をトッピングした「どんぶり」メニューなどをご用意いたします。 デザートは、京都の老舗茶舗「福寿園」の香り高い宇治抹茶を使用したソフトクリームと和洋の素材を組み合わせた「抹茶パフェ」や「宇治抹茶ソフトクリームあんみつ」などをお楽しみいただけます。 ドリンクは、「宇治抹茶ラテ」や「和三盆ほうじ茶ラテ」、ゆっくりと丁寧に水出しをした日本茶のオリジナルメニューなどもご用意しています。また、お食事・デザート・ドリンクはテイクアウトでもご利用いただけます(一部商品を除く)。   当社はかねてより“Well-Beingな社会を創造する”というミッションのもとに「Trueberry」「フタバフルーツパーラー」「発酵居酒屋5」を展開しています。また、「人や社会、地球をヘルシーにする活動」をディズニー作品のストーリーの力で楽しい体験へ昇華させ、企業にも消費者にも新しい価値を提供する「ディズニー ヘルシー・テイメント」を体現するカフェ&ギフトショップ「Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY」をウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社とのライセンス契約に基づき運営しています。 この度オープンする「伊右衛門カフェ」も、当社の事業戦略である “Well-Being”というミッションのもとに、 2008年に京都でオープンした当時からの志を受継ぎながら、“Green Tea First” “Sustainable” “Artisanship”という3つのキーワードを掲げ、「人生100年時代」に向けた「食・心・身体の健康バランス」を「お茶」を通じてプロデュースし、健やかで活き活きとした生活文化を提案していきます。   ■ドリンクメニュー 一例 / 全てテイクアウトに対応しております。 ※下記は通常営業時のメニュー例となります。メニューが変更となる場合もございますことをご了承ください。 ※価格は全て税込表記となっております。 宇治抹茶ラテ(HOT / ICED)¥750・濃いめ ¥850 /抹茶ショコララテ(HOT)¥850 / 和三盆ほうじ茶ラテ(HOT / ICED)¥680  / 宇治抹茶ラテフロート ¥890 / 抹茶入り煎茶 柚子&ローズマリー(HOT / ICED)¥720 / ほうじ茶 ジンジャー&シナモン(HOT / ICED)¥720 / 抹茶入り煎茶(HOT) ¥550 / 抹茶入り玄米茶(HOT) ¥550 / ほうじ茶(HOT)¥550 / 本日の水出し茶(ICED)¥550 …など   冷たい水でゆっくりと時間をかけて抽出することで、旨み成分である「テアニン」が豊富な「水出し茶」など、お茶本来の味をお楽しみいただける「日本茶」メニューをご用意するのはもちろん、「お茶」を軸に開発されたバラエティー豊かなメニューをラインアップ。京都の老舗茶舗「福寿園」が厳選した茶葉の風味や味わいを是非お愉しみください。   ■デザート / フードメニュー 一例 ※下記は通常営業時のメニュー例となります。メニューが変更となる場合もございますことをご了承ください。 ※価格は全て税込表記となっております。 抹茶パフェ 各種 ¥830〜  あずき白玉 / ミックスベリー / 黒糖わらび(きな粉入り) ※テイクアウト可   宇治抹茶ソフトクリーム ¥480 ※テイクアウト可   宇治抹茶ソフトクリームあんみつ ¥880   抹茶×バニラアイス ¥630   塩麹漬けマグロとアボカドのどんぶり 〜抹茶タレをかけて〜 ¥1,180   おろし玉ねぎソースのハンバーグどんぶり ¥1,180 ※テイクアウト可   黒胡椒チキンと半熟卵のどんぶり 〜抹茶タレをかけて〜 ¥1,050 ※テイクアウト可   伊右衛門のお子様メニュー キッズハンバーグプレート ¥550  ■「伊右衛門サロン」「伊右衛門カフェ」について <「伊右衛門」ブランド飲食展開の初店舗「伊右衛門サロン 京都」(烏丸三条)※ 現在は閉店> 「お茶は生活文化をデザインする」という想い、 「カフェを通じて新しいライフスタイルを提案していく」という意志のもと、株式会社福寿園、サントリー食品インターナショナル株式会社、カフェ・カンパニー株式会社の3社共同開発により、2008年6月に京都・烏丸三条に「伊右衛門サロン」1号店をオープンいたしました。2019年に、カフェ・カンパニー株式会社が、株式会社福寿園およびサントリー食品インターナショナル株式会社から「伊右衛門」ブランドの飲食展開に関するライセンスを取得し、2019年3月に1号店が「伊右衛門サロン アトリエ 京都」として京都・東山に移転・リニューアルオープン。その後、テイクアウトも可能でよりカジュアルにご利用いただける新業態「伊右衛門カフェ」がスタート。「伊右衛門カフェ」は、現在、品川、川崎、恵那峡(サービスエリア)、愛知東郷町、大阪の5店舗があり、この度オープンする九州初出店の「ららぽーと福岡店」で6店舗となります。 ■伊右衛門カフェ ららぽーと福岡店 店舗概要 ■店名 伊右衛門カフェ ららぽーと福岡店 ■ オープン 2022年4月26日(火) ■ 住所 〒812-8627 福岡県博多区那珂6-351-1 ららぽーと福岡 3F ■ 電話番号 092-558-5422 ■ 客席数 55席 ■ 営業時間 10:00〜21:00(L.O. 20:30) ■ WEBサイト http://www.iyemonsalon.jp ※新型コロナウィルス感染拡大防止の為、営業時間が変更となる場合がございます。詳しくは「ららぽーと福岡」のWEBサイトをご確認ください。 <本件プレスリリース> PressRelease_伊右衛門カフェ_ららぽーと福岡店_OPEN <オフィシャル画像ダウンロード> https://bit.ly/3JFU8qt < 本件に関する取材・お問い合わせ > カフェ・カンパニー株式会社 PR担当:加藤 菜緒  pr_info@cafecompany.co.jp Tel 03-5778-0477(080-4348-3999) Fax 03-5778-0478  

NEWS

hal okada vegan sweets labで3月12日(土)から春の新商品が期間限定で販売スタート

100%植物由来の食材のみを使用したヴィーガン・スイーツのテイクアウト専門店「hal okada vegan sweets lab(ハル オカダ ヴィーガン スイーツ ラボ)」にて、植物由来の食材だけで作られた、グルテンフリーのクリームたっぷりロールケーキ「桜のモンブランロール」を期間限定で販売いたします。 しっとりと口触りのよい桜風味の米粉生地で桜餡と鹿の子豆をソイチーズクリームで包み込みました。トップには、桜の塩漬けを練り込んだソイホイップクリームをトッピング。 桜の香りが口いっぱい広がり、春を目でも味でも存分に感じられるケーキをぜひお試し下さい。 <商品情報> 桜のモンブランロール - ピース:¥777(税込) - ホール:¥3,888(税込) ※グルテンフリー ■販売期間 3月12日(土)〜4月10日(日) ■ご注文について WEBサイト(http://www.halokada.com)にて事前ご予約・決済にて承っております。 ※受け取りご希望日の4日前までにご予約をお願いいたします。 ※完全事前予約制となっております。ご予約無しでの当日ご購入はご対応致しかねますのでご注意ください。 ▼保管方法:要冷蔵 ▼消費期限:当日限り ※お買上げ当日中にお召し上がりください。 ======== パティシエプロフィール ======== 岡⽥春⽣(おかだはるお) ​「hal okada vegan sweets lab」エグゼクティブ・パティシエ チャヤマクロビオティックスでのシェフパティシエや鎌倉の⽇本初ヴィーガン・スイーツ専⾨店「halcafe 229」オーナーパティシエなどの経験を経て、カフェ・カンパニー株式会社に専属のエグゼクティブ・パティシエとして参画。2020年8⽉19⽇、東京・広尾に「hal okada vegan sweets lab」をオープン。飽くなき探究⼼で、⾷の未来を⾒据えたスイーツを提供している。 ヴィーガン・スイーツの開発から16年。 きっかけは、卵や牛乳などの食物アレルギーで洋菓子が食べれない子供たちへ夢を与えたい、という思いでした。時代と共に、アレルギーをお持ちの方のみならず、ヴィーガンの方、健康や地球環境保全の観点からの需要も増えていき、100%植物性食材のみで構成した洋菓子の可能性を日々実感しています。 私が目指すのは、「誰もが楽しく1つのテーブルを囲むことができる『ボーダレスな食』を提供すること」です。植物性食材に対する需要をお持ちの方にも安心してお召し上がりいただくことができ、そうでない方にも満足な美味しさをご提供できること。それが、私が考える「ボーダレスな食」のあり方です。その探求をしていくためのLAB(ラボ)を拠点に、今までの経験に甘んじることなく、スイーツの更なる可能性を探求していきたいと思っています。   ======== 店舗概要 ======== 【店  名】hal okada vegan sweets lab (ハル オカダ ヴィーガン スイーツ ラボ) 住所  : 〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-4-18 1F 時間  : 11:00-19:00(定休:水曜日) WEB : http://www.halokada.com SNS  : @halokada_vegansweets

NEWS

【Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY】2022年3月8日(火)より、日本の「春」を感じるスペシャルメニューがスタートします!

2022年3月8日(火)より、「Hello! SPRING」をキャッチコピーに、ディズニーの世界観を通じて日本の春をお楽しみいただける期間限定メニューがスタート! ミニーマウス&デイジーダックをイメージした「ピンク」「パープル」をテーマカラーに、一口サイズの手毬ごはんや巻き寿司のお食事メニューと抹茶餡や桜色のヨーグルトクリームなどを使ったオートミールパンケーキを楽しめるアフタヌーンティーセットや甘酒を使ったノンアルコールドリンクなど、日本の春を感じるスペシャルメニューをラインアップします。 この春限定のスペシャルメニューをはじめ、当店のメニューは全て、ディズニーが提唱する「カロリー600kcal以下」「塩分2.5g以下」「脂質30%以下(カロリーに対して)」「トランス脂肪酸0」など、バランスの良い栄養成分に関する基準を満たしたヘルシーな商品をご提供しています。 また、オリジナルグッズとして、オープンから大人気のマグカップにミニーマウス&デイジーダックをデザインした新商品が数量限定で登場いたします。その他にも、店内でご提供するアフタヌーンティーセットでも使用している春限定カラーのペーパーも販売いたします。 <期間限定!春のシーズナルスペシャルメニュー概要> 春満開!アフタヌーンティーセット ¥3,960(税込) < カロリー 586kcal / 塩分 2.5g / 糖質 95.4g > ※1名様分の価格 ※2名様からご注文いただけます。 ※栄養成分値は1名様分 カラフルな手毬ごはんや巻き寿司をはじめ、抹茶餡と桜色のヨーグルトクリームを使ったオープンフルーツサンドなどが勢揃い!日本の春をピクニック気分で楽しめる、季節限定のアフタヌーンティーセットです。 <内容> ・フルーツパーラープレート カラフルフルーツの盛り合わせ、インカミールのライラックベリームース ・オートミールパンケーキのオープンフルーツサンド 抹茶餡と桜色のヨーグルトクリーム、フルーツをトッピング ・ハーベストミールプレート 湯葉のピンク巻き寿司、枝豆と菊花のカラフル手毬ごはん、米粉のケークサレ、ミニグラタン ・セットドリンク ハーベストブレンドコーヒー、ハーベストブレンドティー、ボタニカルティー カラフル手毬&ひとくち巻き寿司プレート ¥2,750(税込) <カロリー 356kcal / 塩分 0.7g / 糖質 59.7g > ※栄養成分値は2名様でお召し上がりいただいた際の1名様分 ファームガーデンをイメージした彩り鮮やかな手毬ごはんとひとくち巻き寿司、おかずを盛り合わせたプレートメニューです。春のピクニック気分を楽しんで! <内容> 湯葉のピンク巻き寿司 / ケールの巻き寿司 / 枝豆と菊花のカラフル手毬ごはん / 青菜としらすのカラフル手毬 / 米粉のケークサレ / きのこと玉ねぎのフリッタータ 左)Pinkish ストロベリー甘酒フロート(ノンアルコール) ¥1,320(税込) アーモンドミルクベースの甘酸っぱいストロベリーミルクにフローズン甘酒をオン!ピンクのグラデーションがキュートなフロート。ミニーマウスをデザインしたストロータグ付き。 右) Floral ライラックハニーレモネード ¥1,210(税込) バタフライピー&ローズハーブティーをベースにレモンの酸味をキュッと効かせた、エレガントなライラックカラーのレモネード。デイジーダックをデザインしたストロータグ付き。 <オリジナルグッズにも数量限定の新商品が仲間入り!> ミニーマウス&デイジーダック オリジナルマグカップ ¥1,540(税込) ミニーマウス&デイジーダックをデザインしたマグカップが数量限定で新登場!日常使いにも、贈り物にもオススメです。 春限定カラーペーパー 大 ¥660(税込) 〜 アフタヌーンティーセットに使用している春限定カラーのペーパーです。ご自宅でのテーブルコーディネイトにも是非ご利用ください。 <店舗情報> 店名 : Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY 住所 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 7F 電話 : 050-3733-5055 時間 : 11:00-20:00(FOOD L.O.19:00  DRINK L.O.19:00) ※土日祝 〜21:00(FOOD L.O.20:00  DRINK L.O.20:00 ) (現在は、土日祝を含めて【11:00〜20:00】となっております) 坪数 : 135坪 席数 : 119席 ※新型コロナウィルス感染拡大防止の為、営業時間や席数を変更して営業する場合もございますので、ご了承ください。 WEB: https://d-harvestmarket.com/ EC : https://d-harvestmarket-shop.com/ SNS : 【Instagram / Twiter】@d_harvestmarket 【LINE公式アカウント】d.HARVEST MARKET ■ ギフトショップについて カフェに併設するギフトショップでは、「お土産」から着想した「oh!みやげ」を合言葉に、日本各地の信頼できる作り手と共に作るここにしかないオリジナル商品や伝統工芸等のセレクト商品を取り揃え、自分や相手を思いながら、選ぶ楽しみ、買う楽しみ、贈る楽しみ、使う楽しみがぎゅっと詰まった体験をご用意しています。また、一部人気商品をお買い求めいただけるECサイトもございます。 <ご来店・ご予約方法について> 新型コロナウィルス感染拡大予防のため【完全予約制】となっております。ご予約は公式WEBサイト【 https://d-harvestmarket.com/ 】より承っています。 ※WEBサイトの「ご予約はこちら」から外部サイトへリンクいたします。必要事項をご入力の上、ご予約をお願いしております。 ※ 満席の場合はご予約いただけませんのでご了承ください。 <本件プレスリリース> PressRelease_DisneyHARVESTMARKET_春キャンペーン <オフィシャル画像ダウンロード> https://bit.ly/3sv8TGd < 本件に関する取材・お問い合わせ > カフェ・カンパニー株式会社 PR担当:加藤 菜緒  pr_info@cafecompany.co.jp Tel 03-5778-0477(080-4348-3999) Fax 03-5778-0478

NEWS

【Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY】2022年2月16日(水)よりミッキーマウスやドナルドダックなどをイメージした 9品の新メニューをご提供いたします!

全て1皿600kcal以下!ヘルシーで楽しい新メニューが仲間入り! ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(以下、ディズニー)とのライセンス契約に基づき、2021年に「渋谷ヒカリエ」7Fにオープンしたカフェ&ギフトショップ「Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY」は、2022年2月16日(水)より、「カロリー600kcal以下」「塩分2.5g以下」「脂質30%以下(カロリーに対して)」「トランス脂肪酸0」など、ディズニーが提唱するバランスの良い栄養成分に関する基準を満たした9品の新メニューをご提供いたします。 メニューには、ミッキー&フレンズをイメージしたデザインを施し、食べるだけでなく、目でもお楽しみいただける商品となっております。 当店のメニューは「4 STEPS for the FUTURE」をテーマに、「どのような素材を、どのように選び、どのように提案し、どのような体験を通じて提供するか」にこだわり、信頼がおける食材を、塩分・糖分・油分・カロリーなどに配慮した調理法でご提供いたします。メニューには、ディズニーのキャラクターの世界観やストーリーを反映し、大人も子供もお楽しみいただけるデザインを施しました。 ディズニーの世界観を通じて、“人にも社会にも地球にもヘルシーな”モノを “楽しみながら”取り入れることを理念に掲げる「ディズニー ヘルシー・テイメント」をご体感いただける当店で、ご家族やお友達など、大切な方と過ごすひとときをお楽しみください。 新メニュー概要 ■ スタート日 2022年2月16日(水) ■ 提 供 店 舗 Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY(渋谷ヒカリエ 7F) ■メニュー内容  ※メニュー内容・価格等は変更となる可能性がございます。 ※価格表記は全て税込です。 まるごとトマトとチキン&ケールのポモドーロ スパゲッティーニ ¥2,200(税込) < カロリー 352kcal / 塩分 1.5g / 糖質 52.3g > 苦味の少ないケールにヘルシーなケール鶏胸肉、たっぷりのきのこを組み合わせたトマトソーススパゲッティー。目にも楽しいトマトコンフィがアクセントです。 カラフル野菜のハーベストちらし寿司 ¥2,200(税込) <カロリー 370kcal / 塩分 1.6g / 糖質 55.5g > 農園をイメージしたカラフルちらし寿司。季節によって変わる10種類の野菜をはじめ、スモークサーモン、錦糸卵など、様々な食材をトッピングしました。 にぎやかフィッシャーマンのタンドリーバーガー~Donald style~ ¥2,420(税込) < カロリー 320kcal / 塩分 1.5g / 糖質 22.1g > オリジナルスパイスソースに漬け込み、香ばしく焼き上げたカジキマグロのタンドリーにポーチドエッグとたっぷりの野菜を組み合わせたヘルシーバーガー。 グリーン野菜とさばのコンフィ・陽気な漁師風コンキリエ ¥1,980(税込) < カロリー 472kcal / 塩分 1.6g / 糖質 45.7g > 鮮やかなグリーンの野菜が入ったホワイトソースのショートパスタ。国産さばのコンフィは、お好みで、レモンベースのふわふわエスプーマと一緒にお召し上がりください。 イエローフムスと野菜のディップ ¥935(税込) < カロリー 183kcal / 塩分 0.8g /.糖質 14.1g > かぼちゃ、白いんげん豆、カリフラワーのスパイシーフムス。ボーン型のラスクやベジタブルスティックをディップしてお楽しみください。 抹茶&柑橘のパンケーキ ¥2,200(税込) < カロリー 431kcal / 塩分 1.8g / 糖質 63.4g > 食物繊維やミネラル豊富なオートミールとオーツミルクを使用したオリジナル生地に、みずみずしい柑橘としっかりと風味の効いたヨーグルトクリーム、抹茶パウダーがベストマッチな味わいのパンケーキ。 HARVEST SQUASH 各¥1,100(税込) 左)柑橘&ミントのスカッシュ 中央)ベリー&ビーツのスカッシュ 右)生姜&パイナップルのスカッシュ 3種類ご用意する“素材を食べる”ノンシュガーフルーツスカッシュ。キャラクターフェイスタグをお付けいたします。 ■ メニューにおける「4つの約束」 ① 一皿あたり、カロリー600kcal以下 ② 一皿あたり、塩分2.5g以下 ③ カロリーに対して、脂質30%以下 ④ トランス脂肪酸0 ■ 食材についてのこだわりと特徴 ※通常営業にてご提供しているメニューのご紹介(一部抜粋) ・ジャンボマッシュルームで食べ応え抜群のハンバーグ ジューシーで旨味たっぷりな直径約7cmのマッシュルームにパテを詰め、カロリーと脂質を抑えながらも満足なボリュームに仕上げました。 ・オリジナルレシピの低糖質パン 糖質を控えめにしたオリジナルレシピで作る、ふんわり香ばしいパンをご提供しています。 ・野菜などを混ぜ合わせたヘルシーライス 五分づき米にカリフラワーを混ぜ込んだ、ボリュームと美味しさはそのままに糖質を抑えたライスをご提供しています。 ・オートミール入りパンケーキ 食物繊維やミネラル豊富なオートミールを配合したパンケーキミックスとオーツミルクでふっくら食感をお楽しみいただけます。 <店舗概要> 店名 : Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY 住所 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 7F 電話 : 050-3733-5055 時間 : 11:00-20:00(FOOD L.O.19:00  DRINK L.O.19:00) ※土日祝 〜21:00(FOOD L.O.20:00  DRINK L.O.20:00 ) (現在は、土日祝を含めて【11:00〜20:00】となっております) 坪数 : 135坪 席数 : 119席 ※新型コロナウィルス感染拡大防止の為、営業時間や席数を変更して営業する場合もございますので、ご了承ください。 WEB: https://d-harvestmarket.com/ EC : https://d-harvestmarket-shop.com/ SNS : 【Instagram / Twiter】@d_harvestmarket 【LINE公式アカウント】d.HARVEST MARKET ■ ギフトショップについて カフェに併設するギフトショップでは、「お土産」から着想した「oh!みやげ」を合言葉に、日本各地の信頼できる作り手と共に作るここにしかないオリジナル商品や伝統工芸等のセレクト商品を取り揃え、自分や相手を思いながら、選ぶ楽しみ、買う楽しみ、贈る楽しみ、使う楽しみがぎゅっと詰まった体験をご用意しています。また、一部人気商品をお買い求めいただけるECサイトもございます。 <ご来店・ご予約方法について> 新型コロナウィルス感染拡大予防のため【完全予約制】となっております。ご予約は公式WEBサイト【 https://d-harvestmarket.com/ 】より承っています。 ※WEBサイトの「ご予約はこちら」から外部サイトへリンクいたします。必要事項をご入力の上、ご予約をお願いしております。 ※ 満席の場合はご予約いただけませんのでご了承ください。 <本件プレスリリース> PressRelease_DisneyHARVESTMARKET_新メニュースタート_20220216 <オフィシャル画像ダウンロード> https://bit.ly/3sAeom3 < 本件に関する取材・お問い合わせ > カフェ・カンパニー株式会社 PR担当:加藤 菜緒  pr_info@cafecompany.co.jp Tel 03-5778-0477(080-4348-3999) Fax 03-5778-0478

NEWS

【重要なお知らせ】3月5日(土)更新:各店舗営業状況のお知らせ

平素より、当社各店舗をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さま、及び、ご家族やご関係者の皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。 新型コロナウイルスによる政府や各自治体からの発表を受け、各店舗の営業を下記の通り変更いたします。 ※更新日:2022年3月5日(土) ※状況により、急遽、営業時間が変更となる可能性もございますのでご了承くださいませ。 営業店舗 ※短縮営業含む 東京都 PUBLIC HOUSE Yoyogi Uehara 11:00〜20:00 Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY 11:00〜20:00 WIRED SHIBUYA ※現在は「PARK+」として営業中 11:00〜15:00 WIRED TOKYO 1999 10:00〜21:00 フード&アルコールL.O. 20:00 ソフトドリンクL.O.20:30 WIRED フレンテ明大前店 11:00〜21:00 WIRED CAFE アトレ上野店 11:00〜21:00 WIRED CAFE ルミネ立川店 10:00〜20:00 WIRED CAFE Dining Lounge アトレ五反田店 10:00〜20:00 WIRED CAFE Dining Lounge Wing 高輪店 11:00〜21:00 WIRED KITCHEN 南町田グランベリーパーク店 11:00〜21:00 WIRED CHAYA ルミネエスト新宿店 11:00~21:00 wired bonbon ルミネ新宿店 11:00~20:00 MOJA in the HOUSE 11:00〜18:00 【3/7(月)〜】 平日11:00〜18:00 土日祝11:00〜21:00 伊右衛門カフェ 品川店 11:00~18:00 ALFRED TEA ROOM ルミネエスト新宿店 11:00~20:00 フタバフルーツパーラー 新宿マルイ本館店 11:00~20:00 フタバフルーツパーラー豊洲店 11:00~20:00 Trueberry 渋谷スクランブルスクエア店 10:00〜21:00 CAFE SALVADOR BUSINESS SALON 平日 8:00〜20:00 土日祝 9:00〜20:00 TOKYO PEOPLE'S CAFE 駒沢店 10:00〜21:00 ROSEMARY'S TOKYO 11:00~21:00 Sicilian Terrace BUONO 平日 11:00~15:00 土日祝 11:00〜18:00 発酵居酒屋5 11:30〜15:00 食堂居酒屋どいちゃん本店 平日 11:30〜15:00 土日祝 12:00~15:00 セニョールどいちゃん 11:30〜21:00 ※休業:土日祝 IZAKAYA Doichan MARUNOUCHI 11:30〜15:00 代々木TANNE 水~金 17:00〜21:00 土日祝 15:00〜21:00 ※定休:月・火 hal okada vegan sweets lab 11:00~19:00 ※定休:水 神奈川県 WIRED CAFE 武蔵小杉東急スクエア店 11:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません WIRED CAFE 横浜相鉄ジョイナス店 10:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません WIRED CAFE アトレ川崎店 10:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません WIRED KITCHEN with フタバフルーツパーラー ホームズ新山下店 10:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません フタバフルーツパーラー アトレ川崎店 10:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません フタバフルーツパーラー 湘南T-SITE店 11:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません 伊右衛門カフェ ラゾーナ川崎店 11:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません ROSIE´S CAFE ラゾーナ川崎店 11:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません PUBLIC HOUSE 武蔵小杉店 11:00〜17:00 ※アルコールのご提供はございません 【3/7(月)〜】 平日11:00〜17:00 土日祝11:00〜21:00 ※アルコールのご提供あり 埼玉県 WIRED CAFE ルミネ大宮店 11:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません wired kitchen 浦和パルコ店 10:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません WIRED KITCHEN 川越アトレマルヒロ店 11:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません 千葉県 市原SA ・TABE TABI SHOP 通常営業(7:00〜23:00)・はらくち製パン所 通常営業(7:00〜18:00)・はらくちファーム 通常営業(10:00~18:00)・まる天 通常営業(10:00〜18:00)・かのか 5:00〜21:00 ※テイクアウトのみ 21:00〜5:00 ・なべとん 5:00〜21:00 ※テイクアウトのみ 21:00〜5:00 ・海山食堂 11:00〜21:00 ・WIRED CAFE市原SA店 通常営業(7:00〜21:00) 愛知県 WIRED CAFE 名古屋ゲートタワープラザ店 11:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません フタバフルーツパーラー by WIRED 名古屋ゲートタワープラザ店 11:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません 伊右衛門カフェ東郷店 10:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません 岐阜県 恵那峡SA 7:00〜20:00 【3/7(月)】7:00〜21:00 ・伊右衛門カフェ ・らーめん蔵や ・川島屋長兵衛 ・旅するどんぶりや7:00〜20:00 ・恵那フルーツファーム ・峡谷堂 ・東農ミート 大阪府 WIRED CAFE ルクア大阪店 11:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません WIRED CAFE 梅田NU chayamachi店 11:00〜20:00 ※アルコールのご提供はございません ALFRED TEA ROOM 梅田 蔦屋書店 11:00〜20:00 伊右衛門カフェ ルクア大阪店 10:30〜20:30 ※アルコールのご提供はございません Planet3rd 心斎橋店 7:00〜20:00 熊本県 フタバフルーツパーラー アミュプラザくまもと店 10:00〜20:00 宮城県 PUBLIC HOUSE 多賀城店 11:00〜20:00 休業店舗 森の風 休業 伊右衛門サロン アトリエ 京都 休業   尚、各店舗の営業時間については、随時、変更となる可能性もございます。皆様にはご不便をお掛けいたしますが、各商業施設のWEBサイトもご覧くださいませ。 日々、刻々と状況は変わってまいりますが、お客様とスタッフの安心・安全のための対策を講じながら、今後も、次世代に不可欠な地域社会のインフラである「CAFE」という場から「食」を通じて私たちができることを考え、取り組んでまいります。 引き続き、ご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。 <お問い合わせ> カフェ・カンパニー株式会社 cafeco_info@cafecompany.co.jp

NEWS

「ALFRED TEA ROOM」にて⼈気モデル・瀬⼾あゆみさんプロデュースの「クリスマス限定プレッツェル」をご提供!

2021年12⽉11⽇(⼟)より、LA発のティーブランド「ALFRED TEA ROOM(アルフレッド・ティー・ルーム) ルミネエスト新宿店」にて、⼈気モデル・瀬⼾あゆみさんがプロデュースするクリスマス限定の「スペシャルベリープレッツェル」を数量限定で販売いたします。 当商品は、⽇本中から「愛すべき⾷」を集めたコミュニティ型EC「GOOD EAT CLUB」と瀬⼾あゆみさんとのコラボレーションにより誕⽣したオリジナル商品となっており、販売は「GOOD EAT CLUB」と「ALFRED TEA ROOM ルミネエスト新宿店」のみとなっております。 ⼈気モデルの顔をもつ傍らアパレルブランド「Dear Sisterhood」のディレクターとしても活躍し、センス溢れるライフスタイルに同世代から多くの⽀持を得ている瀬⼾さんと、⾷のコミュニティECサイト「GOOD EAT CLUB」がタッグを組んで開発したクリスマスの⾷卓を彩るハート型のオリジナルプレッツェルを、「ALFRED TEA ROOMルミネエスト新宿店」で是非お楽しみください。 味のこだわり ⾹ばしい⽣地に⽢酸っぱいラズベリーを混ぜ込んだクリスマス限定フレーバーです。お⾁にベリーソースを合わせるように⾁料理に合わせるのもおすすめです。※「GOOD EAT CLUB」では、プレーンとクリスマス限定フレーバーの2種を販売しています。 ⾷感のこだわり ⽇本ではお菓⼦として⾷べられることが多いプレッツェルは、本場ヨーロッパでは「パン」として愛されています。本商品は、⾷事として楽しめるパンを⽬指し、焼きたてのような⾷感に仕上げています。 形のこだわり 本来のプレッツェルはボリューミーですが、⼥性でも気軽に⾷卓へ取り⼊れられるように、バケットの代わりに⾷べられるような⼩さめサイズです。 ※「GOOD EAT CLUB」での商品紹介は下記よりご覧ください。 https://goodeatclub.com/articles/a076 ■商品名・価格 スペシャルベリープレッツェル ・店内 715円(税込) ・テイクアウト 702円(税込) スペシャルベリープレッツェル(クリスマスフレーバー)& アルフレッドミルクティーセット ・店内 1,100円(税込) ・テイクアウト 1,080円(税込) ■販売期間 2021年12月11日(土)〜 ※売り切れ次第終了 <SPECIIAL!!!> お買い上げのお客様に、食のコミュニティ型EC「GOOD EAT CLUB」で瀬戸さんがプロデュースするショップ「Merry Pretzel Club」オリジナルポストカードを1枚プレゼントいたします。 ※2パターンある内のいずれかをブラインドでプレゼントいたします。 どちらが当たるかはお楽しみに! ================= 瀬戸あゆみさん コメント ================= 最初のきっかけは、絵文字のプレッツェルを見て、かわいいなと思ったことでした。 プレッツェルって見た目もかわいくておいしくて、満足感もあって食事としてもイケるのに、日本ではあまり浸透していなくて。Instagramのハッシュタグ検索をしても、出てくるのはお菓子としてのプレッツェルがほとんど。だから逆に、誰もやっていないいま、わたしが作らなきゃ!と思ったのが今回のプロジェクトの始まりです。 衣食住って言葉がある通り、着るものも食べることも同じくらいわたしには重要。わたしにとっては服も食も、同じ土俵のライフスタイルです。まず「ときめき」を感じて、深掘っていくと、色んな背景やカルチャーがあって、さらに興味を持っていく...という、奥深さがあると思っています。 だからこそわたしは、ものづくりに関しては特に、興味の入り口になる「ときめき」を大切にしていて、今回も「ときめき」を感じれるような、プレッツェル作りにこだわりました。 食べ物って本当にかわいくて愛おしい。わたし自身、料理をするのが好きなのですが、最後にハーブで彩りを加える瞬間や、かわいいお皿に盛る瞬間が大好きです。このプレッツェルも、おいしさはもちろん、ハート型の形にこだわって、思わず写真を撮りたくなる ような商品に仕上げました。味は2種類。アルコールやスープやサラダ、肉料理など食事によく合うプレーン。 朝ごはんにコーヒー、おやつに紅茶などと合わせて楽しめる、ラズベリーの赤色がアクセントのクリスマスフレーバーです。 たくさんの人が、このプレッツェルにときめいて、楽しいクリスマスを過ごすことができたら嬉しいです! ※ALFRED TEA ROOM ルミネエスト新宿店では「クリスマスフレーバー」のみの販売となります。 ================= プロフィール ================= 瀬戸あゆみ モデル、ディレクター。クリエイティビティ溢れるセンスが注目され、同世代から絶大な支持を得ている。SNSを通じて、本人の趣味である旅行や映画鑑賞など、ライフスタイルを絶えず発信しており、アパレルや飲食店プロデュース実績も多数。アパレルブランド「Dear sisterhood」のディレクターも務める。 https://asobisystem.com/talent/setoayumi/ ================= 「ALFRED TEA ROOM」について ================= 「ALFRED TEA ROOM」は、ファウンダー兼CEOでありクリエイティブディレクターでもあるJoshua Zad氏により、LA・メルローズプレイスのチャーミングな並木道り沿いに2016年5月に誕生した、ローカル、ブロガー、セレブリティー御用達のティーブランドです。 時代の流れの変化と共に、そのヘルシーさと「ZEN」カルチャーへも通じる「お茶」への関心が高まっているLAにおいて、フォトジェニックなデザインと共に、ビヴァレッジディレクターであるJordan G. Hardin氏による抹茶ラテ、ミルクティーのフルセレクション、そして、紅茶・日本茶・抹茶・台湾茶など世界中からのティーセレクションといったレシピや厳選材料へのこだわりが高く評価されています。 2017年10月に日本に上陸し、「A modern approach to tea」というコンセプトのもと、ティーメニューの他、オリジナルデザインのグッズの販売をはじめ、ジャンルを横断した多様なコラボレーションやイベントも行なっています。 オリジナリティ溢れるティーメニューに加え、デザインやカルチャーを通じて、もっと自由に、もっとアクティブに、もっとクリエイティブに、今までの常識にとらわれずに「お茶」を楽しむスタイルを提案しつづけているティーブランドとして、様々な方の日常をエンパワーメントし、ローカルとグローバル双方を見据えたティーカルチャーを育んでいくことを目指しています。 ================= 「ALFRED TEA  ROOM ルミネエスト新宿店」店舗概要 ================= ■ 店名 ALFRED TEA ROOM ルミネエスト新宿店 ■ 住所 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト1F ■ 電話番号 03-6380-6721 ■ 客席数 42 席 ■ 営業時間 10:00~22:00 ※上記は通常営業時間です。最新情報は公式SNS等をご覧ください。 ■ URL https://cafecompany.co.jp/brands/alfredtea/ ■ SNS @alfredjapan   ================= 「GOOD EAT CLUB」について ================= 「GOOD EAT CLUB」は、飲食店・料理人・生産者・食品加工業者・食の探求者たちと作る、コミュニティ型”純愛グルメ”ECです。 「LOVE & EAT〜 愛すべき食を、未来へつなぐ 〜」をスローガンに、食の探求者である”Tabebito(食べ人)”が、自身の体験と共に愛情を込めて紹介する飲食店や生産者による商品を購入することができるコミュニティ型ECとして、新しい食体験を企画開発し、ストーリーと共に販売する他、お店の味をEC商品として再現する「商品開発」も行なっています。食の美味しさだけではなく、楽しさ・嬉しさ、未来へつないでいきたい味への応援などを価値化するエモーション・コマース(EC)を提供します。 ▼公式サイトURL:https://goodeatclub.com/ <本件プレスリリース> PressRelease_ALFRED_TEA_ROOM_瀬戸あゆみさんコラボプレッツェル_20211209 <オフィシャル画像ダウンロード> https://bit.ly/3GjTCfs < 本件に関する取材・お問い合わせ > カフェ・カンパニー株式会社 PR担当:加藤 菜緒  pr_info@cafecompany.co.jp Tel 03-5778-0477(080-4348-3999) Fax 03-5778-0478

NEWS

代表・楠本 修二郎による新刊「おいしい経済 〜 世界の転換期 2050年への新・日本型ビジョン 〜」が発売。

2021年12月10日(金)に、カフェ・カンパニーの代表を務める楠本修二郎の3冊目となる新刊が、全国書店とAmazonで発売されます。 また、Amazonでは本日11月25日(木)より、予約がスタートいたします。 *Amazon:予約リンクは【こちら】からご覧ください。 本書は、2001年の創業以来「CAFE = Community Access For Everyone(食を通じたコミュニティの創造)」を企業理念とし、「食で未来をつくる」というビジョンを掲げて、カフェをはじめとする飲食店などの企画・運営をするカフェ・カンパニー、及び、「愛すべき食を未来へつなぐ」ために始動した食のコミュニティ型ECサイト「GOOD EAT CLUB」を企画・運営するグッドイートカンパニー、2010年から内閣府、経済産業省、農林水産省等の政府委員や、東日本の食の復興と創造の促進及び日本の食文化の世界への発信を目的として発足した一般社団法人 東の食の会の代表理事等も歴任するなど様々な活動を続けてきた楠本による、「これからの未来を『おいしい』から考えた時、ビジネスはもっと多様な価値観をシェアしながら新しい価値創造と共創に向かっていけるのではないか」という考えをもとにした一冊です。 《書籍概要》 書籍名: おいしい経済 〜世界の転換期 2050年への新・日本型ビジョン 〜 著者名: 楠本 修二郎 発売日: 2021年12月10日(金) 定価: 1,700円(税抜) 発行: 株式会社JBpress 発売: 株式会社ワニブックス 予約: https://www.amazon.co.jp/dp/4847071174/ ※2021年11月25日(木)よりAmazonにて予約開始。 ===================== 人口減少・少子高齢化・環境破壊・コロナ……。 「経済」という言葉の意味を問い直し、豊かな2050年を迎えるには? カフェ・カンパニー、グッドイートカンパニー両社代表・楠本修二郎が説く、全く新しい未来戦略。今、日本が世界のイニシアチブを取れるもの、それは「食」である。データと事例で世界から賞賛される日本の食文化とその活用法を提示。「おいしい」で、経済と持続可能な社会は両立する。 ===================== 《目次抜粋》 《楠本 インタビュー公開》 本書の発売を記念して、下記サイトにて楠本インタビュー記事が2021年11月26日(金)より掲載予定です。是非、ご覧ください。 https://www.synchronous.jp/list/authors/ShujiroKusumoto 《著者プロフィール》 楠本 修二郎 カフェ・カンパニー株式会社 代表取締役社長 株式会社グッドイートカンパニー 代表取締役CEO 1964年福岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、リクルートコスモス、大前研一事務所を経て、2001年カフェ・カンパニーを設立。「コミュニティの創造」をテーマに国内外でカフェなどの飲食店を中心とした店舗の企画・運営、地域活性化事業、商業施設プロデュース等を手掛ける。2021年、NTTドコモとともに「日本の愛すべき食を未来につなぐ」というビジョンを掲げ新たな食のエコシステムの構築を目指し、グッドイートカンパニーを設立。2010年より内閣府、経済産業省、農林水産省等の政府委員、2011年より東日本の食の復興と創造の促進及び日本の食文化の世界への発信を目的として発足した東の食の会代表理事等も歴任。   <本件プレスリリース> PressRelease_GEC_CC_「おいしい経済」発売開始_20211125 <オフィシャル画像ダウンロード> https://bit.ly/3xq2jSf < 本件に関する取材・お問い合わせ > カフェ・カンパニー株式会社 PR担当:加藤・市原  pr_info@cafecompany.co.jp

NEWS

【Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY】11月10日(水)より、クリスマスを彩るスペシャルメニューのご提供や限定グッズの販売をスタート!

カフェ・カンパニー株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:楠本修二郎、以下、カフェ・カンパニー)が、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(以下、ディズニー)とのライセンス契約に基づき「渋谷ヒカリエ」7Fにオープンしたカフェ&ギフトショップ「Disney HARVEST MARKET(ディズニー・ハーベスト・マーケット) By CAFE COMPANY(以下、当店)」は、2021年11月10日(水)より期間限定で、クリスマスシーズンを彩るスペシャルメニューや限定グッズを販売いたします。 オープン以来当店の人気No.1メニュー「アフタヌーン ティーパーティー」がクリスマス限定バーションとして登場し、ご注文いただいた方には、「ハーベスト」をテーマに、野菜をモチーフにしたオリジナルデザインのクリスマスカード(非売品)をプレゼントいたします。その他にも、フルーツやヘルシーなココアムースを盛り合わせた食後にもぴったりの「クリスマス・スペシャルプレート」や、旬の冬野菜などもたっぷりお召し上がりいただける「塩麹チキンと野菜のポトフ」をご用意いたします。また、店内にある、ミッキーマウスをイメージした高さ2.7mの真っ白なスタチュー(像)もクリスマス限定の装飾で皆様をお迎えいたします。更に、同日より、店内のスタチューをイメージしたオリジナルデザインのぬいぐるみの予約販売もスタートいたします(※ご予約はECサイトにて。商品のお届けは2021年12月20日〜23日を予定しています)。 ディズニーの世界観を通じて、“人にも社会にも地球にもヘルシーな”モノを “楽しみながら”取り入れることを理念に掲げる「ディズニー ヘルシー・テイメント」をご体感いただける当店で、ご家族やお友達など、大切な方と過ごす「ハーベストなクリスマス」をお楽しみください。 ■メニュー 例 ※メニュー内容・価格等は変更となる可能性がございます。 ※価格表記は全て税込です。 当店のメニューは全て、「4 STEPS for the FUTURE」をテーマに、「どのような素材を、どのように選び、どのように提案し、どのような体験を通じて提供するか」にこだわり、信頼がおける食材を、塩分・糖分・油分・カロリーなどに配慮した調理法でご提供いたします。クリスマス限定メニューにも、ディズニーのキャラクターの世界観やストーリーを反映し、大人も子供もお楽しみいただけるデザインを施しました。 クリスマス限定 アフタヌーンティーパーティー ¥4,180(税込/1人前) ※写真・ご注文は2名様〜 ■1人前: 556kcal / 塩分 1.3g / 糖質 81.0g オリジナルデザインのクリスマスカード(非売品)がついた、スペシャルメニュー。ヘルシーなSoyビターココアムースをはじめ、オートミール入りパンケーキ、ビーツを使ったピンク色のパンのフルーツサンドやツナとブロコリーのケークサレ、ミニグラタンなどで、クリスマス気分を盛り上げます。 クリスマス・スペシャルプレート ¥2,750(税込) ■1皿あたり: 276kcal / 塩分 0.2g / 糖質 42.4g リースをイメージしたカラフルなフルーツ、ヘルシーなSoyビターココアムース、フローズンヨーグルトを盛り合わせた、食後にもぴったりな限定メニュー。   塩麹チキンと野菜のポトフ(低糖質パン付き) ¥2,530(税込) ■1皿あたり: 438kcal / 塩分 1.7g / 糖質 46.6g たっぷりの野菜と塩麹に漬け込んだ鶏もも肉を和風出汁でじっくり煮込んだポトフ。お好みでレモンやカレーパウダーを加えてお楽しみいただけます。 ■クリスマス限定グッズ ※名称・デザイン・価格等は変更となる可能性がございます。 ※価格表記は全て税込です。 <クリスマス限定カラー > ■ラッピングペーパー L(15枚入り):¥660(税込) S(30枚入り):¥440(税込) 紙ナプキン ¥770(税込) 店頭やECサイトでも大人気のキッチン雑貨のクリスマス限定カラー。ご自宅でのテーブルコーディネイトに是非どうぞ。   <予約販売スタート > ■HARVESTスタチューぬいぐるみ L :¥9,680(税込) M:¥6,380(税込) S :¥4,180(税込) 店内のシンボル、ミッキーマウスをイメージした真っ白なスタチューをモチーフにした、オリジナルのぬいぐるみです。 ※11月10日よりECサイトにて予約販売をスタート。商品のお届けは12月20日〜23日を予定。     ▼店舗概要 店名 : Disney HARVEST MARKET By CAFE COMPANY 住所 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 7F 電話 : 050-3733-5055 時間 : 11:00-20:00(FOOD L.O.19:00  DRINK L.O.19:00) ※土日祝 〜21:00(FOOD L.O.20:00  DRINK L.O.20:00 ) 坪数 / 席数 135坪 / 119席 ※上記営業時間・席数等は通常営業時のものとなります。 新型コロナウィルス感染拡大防止の為、現在は時間や席数を変更して営業いたしますので、ご了承ください。 WEB: https://d-harvestmarket.com/ EC:https://d-harvestmarket-shop.com/ SNS : 【Instagram / Twiter】@d_harvestmarket 【LINE公式アカウント】d.HARVEST MARKET ▼予約方法について ご予約は公式WEBサイト【 https://d-harvestmarket.com/ 】より承っています。新型コロナウィルス感染拡大予防のため【完全事前ご予約制】となっております。ご予約がないお客様はご入店いただけませんのでご了承ください。 ※「ご予約はこちら」から外部サイトへリンクいたします。必要事項をご入力の上、ご予約をお願いしております。 ※満席の場合はご予約がいただけませんのでご了承ください。   <本件プレスリリース> PressRelease_DisneyHARVESTMARKET_2021クリスマス_20211104 <オフィシャル画像ダウンロード> https://bit.ly/2ZHvSBS < 本件に関する取材・お問い合わせ > カフェ・カンパニー株式会社 PR担当:加藤 菜緒  pr_info@cafecompany.co.jp Tel 03-5778-0477(080-4348-3999) Fax 03-5778-0478  

NEWS

カフェ・カンパニーは、リバネス、CRUST JAPANと「食品ロス」のパンを活用したアップサイクル・ビールを共同開発。世界中のフードテックの社会実装を推進します。

当社は、株式会社リバネス(本社:東京都新宿区、代表取締役グループCEO:丸幸弘、以下、リバネス)との業務提携第1弾プロジェクトとして、シンガポールを拠点とする食品ロスをアップサイクルするフードテック企業であるCRUST JAPAN株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:Travinder Singh、以下、CRUST JAPAN)とともに食品ロスのパンを活用したアップサイクル・ビール「パンからつくったペールエール」を共同開発いたしました。カフェ・カンパニーとリバネスは、世界中のフードテックの社会実装をいち早く推進してまいります。 「パンからつくったペールエール」の原料には、株式会社 ブーランジェリーエリックカイザージャポンが運営する「MAISON KAYSER」でロスとなってしまったパンを使用し、ビール製造はライナ株式会社が運営する「ベクターブルーイング」が手がけました。販売は、カフェ・カンパニーと株式会社グッドイートカンパニーが共同で手がける「日本中の『GOOD EAT = 愛すべき食』を未来につなぐ活動」のオフライン拠点「GOOD EAT VILLAGE」1Fのカフェ&マーケット「PUBLIC HOUSE Yoyogi Uehara」(※1)、および、食のコミュニティ型EC「GOOD EAT CLUB」にて本日、2021年11月1日(月)より開始いたしました。また、近日中に「MAISON KAYSER」一部店舗でも販売を予定しております。 (※1) 「GOOD EAT VILLAGE」は現在プレオープン中となり、11月10日(水)にグランドオープン予定。 ■ 「パンからつくったペールエール」を開発・販売するに至った経緯 カフェ・カンパニーは、 2001年の創業以来掲げる「CAFE = Community Access For Everyone(食を通じたコミュニティの創造)」という企業理念のもと、今後の人類にとって必要不可欠な「食」を通じた多様でサステナブルな社会の実現を目指すべく、テクノロジーでイノベーションを創出し続ける研究者集団であるリバネスと業務提携を締結いたしました(※2)。また、リバネスが実施する、アジア最大級のテクノロジーベンチャーエコシステムを形成する「テックプランター」においてフードテックグランプリ2021 のパートナーとして参画しております(※3)。 (※2)業務提携の締結は2021年6月21日に発表 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000032163.html (※3)フードテックグランプリ2021の実施報告 https://techplanter.com/2021/10/18/ftg2021/ この度、カフェ・カンパニーとリバネスは、国内外のフードテックの実証実験の場として生活者の日常に根ざしたカフェを活用し、サステナブルフードの商品開発などを進めるべく、第1弾のプロジェクトとして、「世界中の食品ロスを1%減らす」というビジョンを持つCRUST JAPAN(フードテックグランプリ2021のファイナリストに選出)と連携し、食品ロスのパンを活用したビール「パンからつくったペールエール」を共同開発いたしました。その販路として、 「日本中の『GOOD EAT = 愛すべき食』を未来につなぐ活動」を展開しているグッドイートカンパニーとも連携をいたしいます。 カフェ・カンパニーとリバネスは、引き続き、世界中のフードテックベンチャー・事業会社のテクノロジーを生活者へいち早く提供し、地球にも社会にもヘルシーで多様なライフスタイルを提案することを目指してまいります。 ■「食品ロス」のパンを活用したアップサイクル・ビール「パンからつくったペールエール」発売記念・記者発表会 この度のアップサイクル・ビール「パンからつくったペールエール」に携わる各社の代表に加え、ゲストとして、今回のテーマである「食品ロス」に対しての知見を持ち、ご自身も様々なプロジェクトを企画・展開されている株式会社フードロスバンク代表の山田 早輝子さんにもご登壇いただきました。 「『食品ロス』の解決に向けたフードテックの取組み」をテーマに、本プロジェクトが発足した経緯やこれからの展望、および、各社の取り組みについてもお話ししております。 ========================== 記者発表会の動画 https://youtu.be/4JeY95lrLO0 ========================== <登壇者 ※敬称略> ・株式会社リバネス(https://lne.st/) 代表取締役 グループCEO 丸 幸弘 ・カフェ・カンパニー株式会社(https://www.cafecompany.co.jp/) 代表取締役社長 楠本 修二郎 ・CRUST JAPAN株式会社(https://www.crust-group.com/jp) ゼネラルマネージャー 吉田 紘規 ・株式会社 ブーランジェリーエリックカイザージャポン(https://maisonkayser.jp/) 代表取締役 木村 周一郎 ・ライナ株式会社(https://www.lifeart-navi.com/) 代表取締役 小川 雅弘 ・株式会社フードロスバンク(https://www.foodlossbank.com/) 代表取締役社長 山田 早輝子 ■アップサイクル・ビール「パンからつくったペールエール」商品概要 ※商品概要は変更となる可能性もございますのでご了承ください。 商品名: パンからつくったペールエール 価格: ¥858(税込) ※「GOOD EAT CLUB」では¥4,080(税込) / 6本セット 販売日: 2021年11月1日(月) 企画・開発: 株式会社リバネス カフェ・カンパニー株式会社 CRUST JAPAN株式会社 製造: ライナ株式会社 材料提供: 株式会社 ブーランジェリーエリックカイザージャポン 販売: ・GOOD EAT CLUB ・GOOD EAT VILLAGE 1Fカフェ「PUBLIC HOUSE Yoyogi Uehara」 【掲載用 公式画像】 https://bit.ly/3mxnONn ■カフェ・カンパニー株式会社について 日本国内外において「コミュニティの創造」をテーマに「WIRED CAFE」をはじめとする約80店舗(2021年2月現在)のカフェを企画・運営するほか、商業施設等のプロデュースや地域活性化事業も手掛ける。また、2021年1月、新たな食のエコシステムの構築を目指す株式会社グッドイートカンパニー、株式会社NTTドコモと業務提携契約を締結。また、2021年6月、未来の社会をデザインしていく「イートテック」パートナーとして株式会社リバネスと業務提携契約を締結。2021年8月、「食」を通じた心と身体の健康的な生活に貢献するため、ロート製薬株式会社と資本業務提携を発表。 事業展開について カフェ・カンパニーは、食×エンターテインメント、食×カルチャー、食×ヘルシーライフを「食べる」という行為の中で身近に楽しく提供していく取り組みとして、世界中のテクノロジーと日本の匠の技を未来に継承し、新しい価値に変えていくための事業を展開しています。「食」を通じた多様でサステナブルな社会の実現を目指し、「Eating Design Company」として「イートテック」を推進しています。 展開ブランド(一部抜粋) WIRED CAFE、フタバフルーツパーラー、伊右衛門カフェ、Trueberry、発酵居酒屋5(表参道)、 PUBLIC HOUSE、ROSEMARY’S TOKYO(NEWoMan 6F)、MOJA in the HOUSE(渋谷)、食堂居酒屋どいちゃん   …etc ■ 会社名     : カフェ・カンパニー株式会社 ■ 代表者     : 代表取締役社長 楠本修二郎 ■ 所在地     : 東京都渋谷区神宮前5-27-8 LOS GATOS 2・3F ■ 資本金     : 5,000万円 ■ 設立         :  2001年6月 ■ URL         :  https://www.cafecompany.co.jp/ ■ 事業内容       :  飲食店舗の企画運営事業、地域コミュニティ事業、海外店舗企画運営事業 <本プロジェクト 関連会社概要> ■ 会社名       : 株式会社リバネス ■ 代表者              : 代表取締役グループCEO 丸 幸弘 ■ 所在地        : 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル5階 ■ 設立               : 2002年6月14日(創業2001年12月15日) ■ URL                  : https://lne.st ■ 事業内容             : 科学技術分野における教育、人材育成、研究、創業に関する企画・研究・コンサルティング業務など <株式会社リバネスについて> 2002年、理工系の15人の大学院生によって「科学技術の発展と地球貢献を実現する」という理念のもと設立されました。以来、科学教育・人材育成・研究開発・新規事業の創出に重点を置き、世界中のパートナー企業・公的機関と300を超える多角的なプロジェクトに取り組みながら、人類が生み出す知識や技術を組み合わせて新たな知識を創造する「知識製造業」を営んでいます。 ■ 会社名           : CRUST JAPAN株式会社 ■ 代表者            : 代表取締役社長 Travinder Singh ■ 所在地            : 大阪府大阪市北区角田町1番12号阪急ファイブアネックスビル GVH#5 ■ 設立                : 2021年2月 ■ URL                   : https://www.crust-group.com/jp ■ 事業内容           : 食品ロスのアップサイクル技術開発・提供 <CRUST JAPAN株式会社について> 食品ロスのアップサイクルを行うフードテック企業。2021年2月に日本法人を設立。日本国内のフードロスをおいしくアップサイクルする活動を行っている。まだ食べられるにも関わらず廃棄される予定の食材をおいしい食品に変換することで、持続可能性を高め、SDGsに貢献。2030年までに世界中の食品ロスを1%削減することを使命とする。シンガポールでは主にマリーナベイサンズ等の大型ホテルやレストランチェーンと協業。Startupbootcamp2020 最終10社選出、Hack Award2021選出、⽇本財団ソーシャル・チェンジ・メーカーズ第3期選出。 ======================== 【本件に関するお問い合わせ先】 カフェ・カンパニー株式会社 PR担当 加藤・市原 pr_info@cafecompany.co.jp ▼掲載用 公式画像ダウンロード https://bit.ly/3mxnONn ========================